サッカー A代表 アジアカップは敗退いたしましたが、ここから色々、手を入れて変えていって欲しいところではあります。
色々言いたい事はあるけど、キリもないので言いません・・・。
ただW杯のアジア出場国枠は減らしていい!
予選もアジアでやってもチームのためにはなんない。
各地域の枠の関係でアジアのチームより明らかに強い欧州国が出場できないのはおかしいと思う。
FIFAもサッカーの普及を隠れ蓑に金勘定ばっかしてる場合じゃないよ・・・。

というわけで新刊が出ました。
すでに人気のあるマンガですし、改めてどうのこうのはないですが、サッカーがいかに選手以外の人達によるものなのかが描かれていて、スポーツマンガでもこういった切り口もあるんだなぁと思わされました。
私の中のサッカーマンガNo.1の座も変わってしまうかもしれないくらい面白いです。
暫定1位タイといったところでしょうか・・・。

では同率1位です!
ユニフォームからも分かるとおり、時代を感じさせますw
34巻最終巻が初版1999年2月15日。
16年も前なんですねぇ・・・。
当時は私も20代前半・・・。

バスケはこちら!
最終話、当時は学校の寮生活でした。
ジャンプもみんなで回し読み・・・。
見開きで花道と流川のハイタッチ・・・。
今読んでも、これだけ熱量を感じるマンガはなかなかないですよねぇ・・・。
コメント