MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 2016年
  3. 1月

2016年1月– date –

  • 整備

    WR250X ハンドル周り 交換 整備

    ハンドガードを取り外し、グリップも抜くハンドルバーとグリップの間にパーツクリーナーのノズルをつっこんで吹き込んであげると簡単に取れた ハイスロ化しグリップを取り付ける ハンドガードとグリップが干渉しないようにバーエンド手前で切断ハンドガー...
    2016年1月31日
  • カメラ

    「風!」 「谷ぃ~!」 (ジブリ美術館)

    2016年1月10日(日) 月曜日が成人の日のため3連休の中日嫁さんと 三鷹の森 ジブリ美術館に行ってきました まずは行くまでの事前準備ジブリ美術館は予約制となっているため基本、事前予約となりますローソンチケットで予約しましょう 毎月10日AM10:00に...
    2016年1月30日
  • 整備

    WR250X 外装周り 交換 整備

    サイドカバーのPOSHのフックボルト上の黒フックはともかく下の茶フックはいらないのでは?と思われるでしょうが ウルフマンのサイドバッグを取り付ける際にあると便利 これを デイトナのフックボルト(ちょい長め)に変更 地味な部分で・・・ナンバープレート...
    2016年1月28日
  • 音楽

    iTunes 備忘録

    https://mystxl1200.com/archives/4488 今回、手こずった原因のひとつであるiTunes 結果的に何とか立ち上がって再度iTunes 12.3.2 をインストールするも起動せずその他のアプリケーションは正常なため、iTunesがおかしいのではないかと疑い始めたとりあえ...
    2016年1月26日
  • 整備

    WR250X カウル 清掃 修正

    まずは外装から 白外装もあるけど、痛んできたデカールだけ更新し、そのまま黄色外装で行く before after ステッカーはある程度ストックがあるけども使いたいと思うようなモノはなかなか少ないK&NやGoProは商品に付いていたものRed Bullは以前、ヤフオ...
    2016年1月24日
  • カメラ

    熟慮

    というわけで昨年末に購入いたしました! OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII Limited Edition いわゆるチタン色となります シルバーか黒なら黒だが、チタンと黒ならチタンかなぁ・・・と 今後の展望としてO-MDのフラッグシップはE-M1おそらく2016年中には発表なり...
    2016年1月21日
  • アウトドア

    竜ヶ岳 初日の出登山(ダイヤモンド富士) その2

    2016年1月1日 わりとカメラ展示会のような感じで色々なカメラや三脚を見ることができたカメラはニコンの一眼レフが多かった印象三脚はマンフロットが多め 寒いので暖かい物を飲みたいところだが、トイレがないうえにまだまだ待ち時間があり、ホットポカリ...
    2016年1月19日
  • アウトドア

    竜ヶ岳 初日の出登山(ダイヤモンド富士) その1

    去年の初詣は氷川神社へ今年は三峰神社にでも・・・と思っていましたが初日の出だけでも見に行く事にしました去年は関八州見晴台へ 元々はキャンプ&登山を考えていた山で麓でキャンプして、翌日登山ができる山を探していた時に目星をつけていた山結果的には...
    2016年1月17日
  • パソコン

    初号機、起動しません!その3

    コンピュータが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。 放置しながらの作業だったので直前の動きは分からない とりあえず再度、インストールを試みる1度、2度、3度・・・何度やっても同じ結果・・・何だろう・・・ 何か変な残りカスでも残って...
    2016年1月16日
  • パソコン

    初号機、起動しません!その2

    早々に考えることを拒否し、現実から目をそらす・・・もともとZ87-PROに変更したのが2013年の年末年賀状を作ろうとしたら調子が悪くここでi7 920と決別を計り、i5へ移行 そこからこの2年間で再インストールしたのはたしか4回たった2年で4回はちょっと異常...
    2016年1月14日
  • パソコン

    初号機、起動しません!その1

    ブログを始めてから写真をメモ代わりやタイムスタンプ代わりに撮る記録写真も増えてきたそのため必然的に都度PCに接続して取り込む機会が増えるわけだが時々反応がなくうまく取り込めない時があるフォトショップ上でカメラが認識されなかったり、GoProソフ...
    2016年1月12日
  • 私事

    恭賀新年

    恭賀新年平成二十八年元旦 昨夜中から出かけております・・・晴れたらいいなぁ・・・・
    2016年1月1日
1
2016年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月   2月 »

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活