MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 2018年
  3. 3月

2018年3月– date –

  • アクアリウム

    エーハイム プロフェッショナル ホースアダプター 修理

    我が家の外部ろ過フィルターは2台ともエーハイム プロフェッショナル3eそろそろ10年近くなるんじゃないだろうか定期的にインペラの掃除、ホース内の掃除とかしとけば流量で問題が出たことはないチャームで2078が35730円チャームも年々高くなっていって...
    2018年3月31日
  • 整備

    WR250R タイヤ交換 チューブレス加工

    北海道から帰ってきて以降、ずっとオフタイヤですがオンタイヤの費用捻出が当分できそうにないため、引き続きR仕様で遊ぼうと思います 私のWR250Xはホイールの換装でオフタイヤ仕様となりますが、"WR250X" "ダート" "林道" 等で検索してこられた方が「...
    2018年3月29日
  • 音楽

    アナログ

    アマゾンをぼけ~っと見ていたらTIME FLIE... 1994-2009LP Record 新品 \63,980- あれ…ヤバイ…持ってたような気がする…(笑) Stop the ClocksLP Record 中古 \35,000-新品 \56,298- これも持ってた気がする…(笑) あとはサザンとアジアンのアルバムがあ...
    2018年3月27日
  • 四国ネタ

    2018年 雪遊び

    今年の冬を物語るかのような天気私の業界は気温が下がると機械のご機嫌が悪くなるので、すこぶる忙しくなる今年の冬は過去最高に忙しかった… 2018年1月13日(土) 8:04そんなこんなななか、R2はせっかくスタッドレス履いているわけで…どっか行こうかと思...
    2018年3月25日
  • 高知ネタ

    里山登山 横瀬山周辺

    波介山 と書いて はげやま と読みます( ゚Д゚)y─┛~~ 2018年1月7日(日) 最近、運動不足解消のため冬場は近場の低山を軽く歩くようにしています前回の皿ヶ嶺もそうでしたが、こちらも父親から勧められたルート https://mystxl1200.com/archives/5970 すで...
    2018年3月24日
  • バイク

    WR250R タイヤ 考察

    2017年4月にオフホイールに換装できるようになりましたが、その際に購入した中古ホイールに装着されていた ミシュラン AC10 がそろそろ交換時期となったので新しいオフタイヤの選定に入りたいと思います 私のWR250Xはホイールの換装でオフタイヤ仕様と...
    2018年3月22日
  • 私事

    2017年 色んな出来事

    2017年はホント、色々、イロイロ、いろいろ あった年だった 強烈な台風が2週連続来たりとか… 使い勝手が気に入って自転車用に増設しておいたコーナンのサイクルガレージ 台風22号の影響で夜間に暴風が吹き荒れガレージが動き出したバイク側のガレージ...
    2018年3月18日
  • メンテメモ

    WR250X メモ 2018 (更新2)

    WR250X 私用メモ 2018 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 201801 ヒールテック スピードヒーラー 取り付け 43733km 201809 オイル交換 フィルター 残り缶なし 45818km 過去メモ2017201620152014購入時2007年モデル
    2018年3月17日
  • 四国ネタ

    WR250X 紅葉の旅 (剣山スーパー林道) その3

    2017年11月4日(土) 8:21 川成峠風の広場では、まだ日が差していたが、ついに日も差さなくなった…2日前の天気予報じゃ問題なかったんだけどなぁ… 9:15 山の家 奥槍戸、295号線との三叉路 どんどん曇って行き、この1時間の間は写真がない(笑)久々のツ...
    2018年3月15日
  • 四国ネタ

    WR250X 紅葉の旅 (剣山スーパー林道) その2

    2017年11月4日(土) 6時前に目が覚める最近のお気に入りはしじみ汁呑んだ次の日なんかは最高に胃腸に優しい… バイク組は全員で4人WRとDトラとSUZUKI車っぽいけど…夕方帰ってきたらWRとSUZUKI車の方はすでにテント張ってて、Dトラの人がさらに遅く来た記...
    2018年3月13日
  • ツーリング

    WR250X 紅葉の旅 (剣山スーパー林道) その1

    随分と更新が滞ってしまいましたが、流石に去年の出来事がまだまだ残っておりますので、久々に書いていこうと思います 私のWR250Xはホイールの換装でオフタイヤ仕様となりますが、"WR250X" "ダート" "林道" 等で検索してこられた方が「なんだよ!?Rか...
    2018年3月4日
1
2018年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月   4月 »

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活