MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 2015年
  3. 3月

2015年3月– date –

  • 整備

    歪み

    2015年3月29日 R2をスタッドレスからノーマルへ。 向かって左がノーマル、右がスタッドレス タイヤサイズが違うので厳密に言えば右に傾いているはずなのですが、あんまり分かんないですね・・・。 センターハブの径がスバルは他社と違うような話を昔聞きまし...
    2015年3月31日
  • 整備

    WR250X リア足回り 整備 その4

    2015年3月22日 サグ出し後、試走に行ってきました。 去年の11月振りの定峰峠へ。いつものように小川町側から入り、一旦、秩父へ抜けた後、再度、ふれあい牧場へ登り直し、また定峰峠へ。その後、奥武蔵グリーンラインに入り、鎌北湖へ下り帰ってきました。...
    2015年3月29日
  • バイク

    あれから1年・・・

    あれからもう、1年になります。 早いなぁ・・・。 去年は手放した直後でした。 テネレの660とか跨ってみたいなぁ・・・。 では、行ってきます!
    2015年3月28日
  • 整備

    WR250X リアサス サグ出し

    リアの足回り整備が一通り終わりました。前々からやってみようと思っていたリアサスのサグ出しをやってみました。 まずサグ出しとは・・・(色々、調べてみた結果、私なりの考え)バイクはメーカーから出荷時、60Kgの人が乗った場合を前提にサスペンションの...
    2015年3月27日
  • 整備

    WR250X リア足回り 整備 その3

    外した時と逆手順にて取り付けて行きます。 変更できる鉄ビスはステンレスに変えて行きます。 そこそこ作業時間がかかるため、このチャンスに充電もしておきました。 裏面に記入されていました。平成26年4月って事は、車体購入時にバッテリーも新品に換え...
    2015年3月26日
  • 整備

    WR250X リア足回り 整備 その2

    週末まで整備ができないため、平日、夜間にできる作業はやっておきます・・・。 リアリンク部分 ニードルベアリングのため、全てバラして掃除できます。 マキシマ ウォータープルーフグリス 目的はベアリング内への水の浸入防止のため、たっぷり封入しておき...
    2015年3月25日
  • 整備

    WR250X リア足回り 整備 その1

    2015年3月15日(日) 昨日、土曜出勤だったため、本日は家で惰眠を貪っておりました・・・。気温もそこそこ暖かかったが、曇りだったためなかなかやる気になれず、お昼過ぎにようやく開始しました。ステム周りも整備したいのですが、とりあえず後ろから・・・。 ...
    2015年3月17日
  • バイク

    素敵なインテリア

    毎日更新は4ヶ月もちませんでした・・・。一度、途切れてしまえば、後は楽なので不定期でがんばっていこうと思います。 ホイールが無造作に置かれた素敵なお部屋・・・。 リアの足回りの整備をしたので、ついでに綺麗にしておこうと思って割りと丁寧に洗ってみま...
    2015年3月16日
  • 私事

    TOKYO

    2015年3月9日 夕方から面談のため、東京へ。前は秋葉原だったのに移転して芝公園へ・・・。都内からなら問題ないのかもしれないけど、埼玉からだと面倒になったなぁ・・・。 飲み会も終わって、せっかくなので東京タワーへ。地方出身者からすると、やっぱりこれ...
    2015年3月10日
  • カメラ

    ネタがない時のお空&雲シリーズ その4

    滋賀県野洲市平野部は空が大きく見えていいですよね・・・。
    2015年3月9日
  • ツーリング

    栃木 ダムカード 餃子の旅

    2015年2月28日 栃木県のダムカードは19枚。そのほとんどが土日祝日×です。 今回は宇都宮 みんみんへ餃子を買いに行く旅ついでにダムカードももらってしまおう的な流れです。渡良瀬貯水池 9:00~17:00(月・年末年始を除く)場所:北川辺スポーツ遊学館(...
    2015年3月8日
  • カメラ

    GoPro 水平取り

    バイクで動画を撮る場合、基本的にはヘルメットの頂点に取り付けて撮っております。いわゆるチョンマゲスタイルです。 しかしながら何点か問題がありまして・・・1:wifiを使わないと画格の確認ができない(wifi経由でスマホでリアルタイムの画像を見る事が...
    2015年3月7日
  • 高知ネタ

    ついに・・・来高

    ついに・・・ついに!高知にセブンイレブンが出店いたしました! え!?なかったん?!ってな話ですが、なかったのです(ง `ω´)ง ちなみにスタバはあります・・・。3店舗w 一番最初に入ってきたのはサンクスだった気がするなぁ・・・で、ローソンができて、ファミ...
    2015年3月6日
  • アウトドア

    ヘイ!大将!

    カテゴリ的にアウトドアなのかすら危ういですが、イワタニなのでアウトドア扱いでセーフとしますw季節を問わず、月に一度くらい焼肉がどうしても食べたくなります。 実際のところ、一度以上ですが、財布と相談すると一、二度くらいになります・・・。という...
    2015年3月5日
  • カメラ

    千葉 ダムカード 平日の旅 その4

    三井アウトレットパーク木更津で買い物を終えたのが14時過ぎ ひとまず今回のメインと考えていた場所に向かってみます。 江川海岸場所的には陸自の駐屯地の裏手です。今回の千葉は海ほたるでの日の出と江川海岸での日の入をメインで考えておりました。ひと...
    2015年3月4日
  • アウトドア

    千葉 ダムカード 平日の旅 その3

    お昼過ぎにダムカード収集を終えて、次の目的地へ・・・。先週も来たのですがw三井アウトレットパークへ! ここのところ、ずっとインナーダウンを探しておりました。登山中、寒い時や、キャンプの夜間用にと考えております。 モンベルのプラズマ®1000 ダウン...
    2015年3月3日
  • ダム

    千葉 ダムカード 平日の旅 その2

    日の出を撮りおえて、海ほたる内のコンビニで朝食を調達。太平洋側の席で食べました。仮眠を取ろうかとも思いましたが、眠くもないので、そのまま出発! まずは亀山ダムへ!下道に降りてから急に眠気が・・・途中、コンビニで仮眠を取り、再度、出発 配布時間...
    2015年3月2日
  • カメラ

    千葉 ダムカード 平日の旅 その1

    2015年2月27日(金) 前日、木曜日、24時前に就寝。普段は2時くらいに寝ているので、かなり早い就寝ですが、疲れていたのかすぐ寝られました。しかしながら2時過ぎくらいにトイレに起きて、そこから3時くらいまで眠る事ができず、しばらく悩んだあげく4時...
    2015年3月1日
1
2015年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活