MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 2016年
  3. 8月

2016年8月– date –

  • 高知ネタ

    夏休み その2

    2016年8月13日(土) 日没も過ぎ、明日が祭事のため迎え火も灯す これまた須崎特有の物らしい108本の蝋燭を灯す半分くらい火がついたと思えば風が吹き全部消えてしまったりと、なかなか大変w 昔は落ちた松明を拾ってそこから火をもらって米を炊いたりとか...
    2016年8月30日
  • 高知ネタ

    夏休み その1

    2016年8月12日(金) 昨日は山の日今年は11日から17日が会社の夏休み 天竺斑蓮は、ついに花芽が出て日に日に大きくなってきているが、初盆のため3泊4日で四万十町へ仏教とも非常に結びつきが強い蓮だけあって、お盆中に咲いてしまうかもしれない…でも、ま...
    2016年8月28日
  • 高知ネタ

    須崎まつり 海上花火大会

    2016年8月6日(土) 4年ぶりに見に行く事になった須崎市の花火大会この花火大会と高知市内の花火大会はよく行っていたが、高知市の花火大会は年々規模が縮小されつつあり、花火大会というよりはよさこい祭りの前夜祭というイメージ 今年はお盆が忙しいのも...
    2016年8月27日
  • 私事

    美化週間

    今年から山の日が施行され8月11日は祝日となりました うちの会社の今までのお盆休みのルールとしては15日を含む週の平日5日間がお盆休みとされてましたが、そのルールを適用すると今年は8月13日から21日までがお盆休みとなりますが、あまりにも世間一般か...
    2016年8月25日
  • 私事

    すごぉ~ぃ こんなの見た事なぃ~

    今週末、キャンプに行こうかと思ったら・・・ 何ダヨ コレw屋久島アゲインかい! https://mystxl1200.com/archives/1036 天気が良ければ、26日~27日でキャンプに行こうかと思います・・・良ければ・・・
    2016年8月23日
  • 高知ネタ

    仁淀川 宮崎の河原キャンプ場

    2016年7月30日(土) 今日も暑いなぁ・・・という事で泊まりではなくデイキャンプへ 家から1時間半かからないくらい・・・吾川郡仁淀川町、宮崎の河原キャンプ場 家からいの町へはわずか5分いの町と隣接する仁淀川町ですが、市町村合併でいの町がとんでもない大...
    2016年8月21日
  • アクアリウム

    アクアリウム 蓮 経過報告 2016年7月 

    7月 AM10時頃 外気温 30℃超え 姫睡蓮は1株しかなかったものの1面に生い茂り花も咲かせてますこの睡蓮鉢だけ午後から日が当たらないためか、稲は成長が悪い ガマとホテイアオイガマはそこそこ株別れして育ってきたが穂がつかないホテイアオイは爆殖、花...
    2016年8月20日
  • アウトドア

    igloo クーラーボックス 改修

    コールマン クーラーボックス パーティースタッカー/33QT グリーン を以前は使っていたが1泊ですら氷が保たず2泊以上のキャンプができないため買い換えigloo(イグルー) マックスコールド 50QT2013年7月 購入内寸:47L今見てみると15000円近いが、当...
    2016年8月18日
  • カメラ

    RICOH GR 救出活動

    https://mystxl1200.com/archives/5377 先日のキャンプで水濡れさせてしまったGR 状況としては朝起きてみたら、水濡れてしていたという状況なため正確にはどのくらいの水にさらされていたのかは分からないただ付近に置いてあったiPadや携帯の濡れ具合を見...
    2016年8月16日
  • 高知ネタ

    四万十川 天満宮前キャンプ場 その3

    2016年7月24日(日) 昨夜、何時くらいからなのか記憶にないが、結構な雨で蒸し暑く寝苦しかった木陰だったので雨水が大粒になりテントをなかなか激しく叩いてくれたかなり打ち込んでいたのにパイルドライバーも朝起きたら倒れていて、結構な雨だったんだ...
    2016年8月14日
  • 高知ネタ

    四万十川 天満宮前キャンプ場 その2

    2016年7月23日(土) 貰ってきた薪割と太いので火保ちはするが、炭への焚き付け用に小さめのが欲しい薪を割るのに鉈を探しているが、なかなか安くてよさそうなのがないフラットチゼルで作り出すが割と面倒である刃渡り20cmくらいで両刃、石突が付いてて柄...
    2016年8月13日
  • 高知ネタ

    四万十川 天満宮前キャンプ場 その1

    2016年7月23日(土) ソロでは石川でのソロツー以来嫁さんとは涸沢以来のキャンプへGo 何だかんだでR2は頑張ってくれてるなぁ・・・ 関東の頃と違って予約も取らないし、一杯なら他へ行けばいいだけ高知でのキャンプは基本、そんなスタイルです週末天気が良さ...
    2016年8月11日
  • バイク

    WR250X メッツラー ツアランスネクスト (更新1)

    2016年7月18日 朝の6時半くらいから前輪を取り付けるちょっと一回りしてこようと思い走り出す何となく山に行きたい気分ではなかったので平地をヒラヒラと・・・ 土佐市の蓮池公園へ蓮はやっぱり日当たりあってこそ・・・と分かるロケーション 変に無理させるよう...
    2016年8月9日
  • 高知ネタ

    帰郷報告

    2016年7月17日(日) 4月からバタバタが続き、友人らに3年間の社内留学から4月に無事、高知に戻ってこれた事を報告できておりませんでした というわけで久々に懐かしい面々でBBQ場所は家から10分ほどの鏡川の河原ちょっと穴場的な場所で河原が狭く団体では...
    2016年8月7日
  • 整備

    WR250X タイヤ交換

    最後にツーリングに出たのは6月5日、小豆島経由、ライダーズイン室戸泊の旅 2016年6月5日 29552kmピレリ スコーピオントレイル終焉を迎えた https://mystxl1200.com/archives/2861 2015年6月 20892km 交換センターとちょい右側が割と削れている9000km...
    2016年8月6日
  • ゲーム

    GPS GO

    2016年7月22日 Pokemon GO の国内配信が開始されました初代ポケモンが1996年なので20年前になるのか・・・学生時代当時、ブルーを中古屋さんで買ったクラスの中でも10人くらいはやってたような気がする パラセクト: キノコのほうし で眠らせ 剣の舞 で攻...
    2016年8月4日
  • 本

    たっすいがは、いかん!

    高知で売れているビジネス書との事で読む機会があり読んでみた 新書ですし短時間で読めるのはありがたいそんなこんななキリンビールと高知県のお話高知県はアサヒとも一悶着あったしね・・・うちの父親もキリン派だな 2012年のデータですが飲酒費用の偏差値グ...
    2016年8月2日
1
2016年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活