MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

iTunes 備忘録

2016 1/26
パソコン 音楽
CD デジモノ 私用
2016年1月26日2023年7月27日
  1. ホーム
  2. パソコン
  3. iTunes 備忘録


あわせて読みたい
初号機、起動しません!その3 コンピュータが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。 放置しながらの作業だったので直前の動きは分からない とりあえず再度、インストールを試み...

今回、手こずった原因のひとつであるiTunes

結果的に何とか立ち上がって再度iTunes 12.3.2 をインストールするも起動せず
その他のアプリケーションは正常なため、iTunesがおかしいのではないかと疑い始めた
とりあえず以前のVer.をインストールすれば動くのでは?!と思い、古いVer.を探す

12.3.1は2015年7月
12.1.3は2015年1月
2015年1月って事はないだろうと思い、7月の12.3.1をインストールしてみる

これが正解!
普通に起動した
しかもインポートしていた楽曲まで復旧した

今までは再インストール前にユーザーのiTunesフォルダを丸ごとコピっておき、再インストール後、すべて上書きコピーしていたが、今後はそういった面倒な操作もいらないようである

Appleストアログイン時にバックアップがクラウド上に取られているのであろうか?
ひとまず取説をよく読んでおいた方がいい予感がする・・・

起動はしたが曲によってはファイルが見つからないと表示される

で、ファイルの場所を指定するわけだが、いつからの変更か不明だが過去のVer.は iTunes→iTunes Music→アーティスト名→アルバム名→曲名 だったが、最近のVer.でインポートした曲は iTunes→iTunes Media→ Music→アーティスト名→アルバム名→曲名 と変更されている
取説を読んでみると使用上は特に問題ないみたいだが、iTunes Music フォルダ内の楽曲を iTunes Media → Music へ移行する操作がある
移行してみて iTunes Music フォルダ内の楽曲を全て削除してみたが問題はなかった

ひとまずiTunesに関して問題は解決できた
ただ操作体系が分からず苦労する・・・
これだけ短期間にUIがコロコロ変更されるようなソフト、あんまないと思うんだけどなぁ・・・

使い勝手はどんどん悪くなってきているんだが・・・

パソコン 音楽
CD デジモノ 私用

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • WR250X カウル 清掃 修正
  • WR250X 外装周り 交換 整備

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • 27.08.24 8am
    2024年8月27日
  • シチズン(Citizens)
    2019年5月15日
  • 2019年4月頃 最近のお気に入り
    2019年4月1日
  • 4K対応 ビデオカード
    2019年2月26日
  • YAMAHA AVアンプ入れ替え
    2018年10月27日
  • ゲーミングモニター EL2870U
    2018年8月24日
  • アナログ
    2018年3月27日
  • 私的 グラミーノミニーズ 2018
    2018年1月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次