MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 写真

写真– tag –

  • ツーリング

    群馬 埼玉 リベンジの旅 その4

    2015年9月22日(火) 4時に目が覚めた時は雨もポツポツ、霧に包まれ、曇り空今回はどうにもなんないな・・・と諦め寝袋に入りなおす 5:43 やたら周りが明るく感じ目が覚める おお!? 晴れわたっとる!? 少しながら雲海も出ております 5:49 日も出てきま...
    2015年10月1日
  • 高知ネタ

    夏休み 清流の旅 その7

    2015年9月5日(土)~9月13日(日) 9月11日(金)7時くらいに起床今日も酒が残っていない・・・意外にいけるもんだ 午前中に野暮用をすませ、お昼前から出かける嫁さんはお姉さんと遊びに行っているのでノープランで動き出す 12:14 高知に帰ってきたら、こ...
    2015年9月22日
  • 高知ネタ

    夏休み 清流の旅 その5

    2015年9月5日(土)~9月13日(日) 9月9日(水)本日は嫁さんのご両親の田舎へ場所は仁淀川町ここも近年の市町村合併で大きくなった市町村となります仁淀村、吾川村、池川町が合併しました 県外の方には四万十川の方が有名ですが、県内では今や仁淀川の方...
    2015年9月20日
  • 高知ネタ

    夏休み 清流の旅 その2

    2015年9月5日(土)~9月13日(日) 9月5日(土)~9月6日(日) お昼に黒部ダムを出発して高知に向けてR2でひた走る中部、東海地方の道はいつも通過するだけなので体感的に時間がつかめない「ここからここまでがこれくらいの時間」って感覚が自分の中にな...
    2015年9月15日
  • ツーリング

    ダムカード 長野 既視感(デジャヴ)の旅 その5

    2015年8月1日(土) 18:08 杖突峠 展望台からの眺め前回来た時と比べて、霞んで何も見えません北の山側の空は一面、黒い雲に覆われ雷が落ちまくっています・・・ 雨だけは避けたいため、茅野市に降り立ち、諏訪南ICから中央道に乗ることに・・・20分ほど走って...
    2015年8月20日
  • カメラ

    2015年 お花見の旅

    2015年4月4日 関東は平日、週半ばが満開でしたが、見頃の場所を探しつつ、本日はお花見へ。まずは熊谷桜堤へ。 無料駐車場 250台との事でしたが、見つけられずwコインパーキングに停めましたw熊谷荒川緑地、荒川運動公園の駐車場に停めてしまえばいいっ...
    2015年4月5日
  • 私事

    TOKYO

    2015年3月9日 夕方から面談のため、東京へ。前は秋葉原だったのに移転して芝公園へ・・・。都内からなら問題ないのかもしれないけど、埼玉からだと面倒になったなぁ・・・。 飲み会も終わって、せっかくなので東京タワーへ。地方出身者からすると、やっぱりこれ...
    2015年3月10日
  • カメラ

    ネタがない時のお空&雲シリーズ その4

    滋賀県野洲市平野部は空が大きく見えていいですよね・・・。
    2015年3月9日
  • カメラ

    千葉 ダムカード 平日の旅 その4

    三井アウトレットパーク木更津で買い物を終えたのが14時過ぎ ひとまず今回のメインと考えていた場所に向かってみます。 江川海岸場所的には陸自の駐屯地の裏手です。今回の千葉は海ほたるでの日の出と江川海岸での日の入をメインで考えておりました。ひと...
    2015年3月4日
  • カメラ

    千葉 ダムカード 平日の旅 その1

    2015年2月27日(金) 前日、木曜日、24時前に就寝。普段は2時くらいに寝ているので、かなり早い就寝ですが、疲れていたのかすぐ寝られました。しかしながら2時過ぎくらいにトイレに起きて、そこから3時くらいまで眠る事ができず、しばらく悩んだあげく4時...
    2015年3月1日
  • 私事

    エヴァ風 建造物 その2

    海ほたるを堪能したため、次の目的地へと向かいます。三井アウトレットパーク木更津人生において千葉県上陸は2回目でございます。嫁さんはTDL以来と言ってました。 お目当てとしては・・・アークテリクスマムートパタゴニアノースフェイスモンベル 珍しい...
    2015年2月23日
  • 私事

    エヴァ風 建造物 その1

    穴があったら入りたい・・・。2015年2月21日穴に入ってきました・・・。 朝6時過ぎ、出発家から羽田方面だと、与野から乗って板橋、新宿方面を抜けて行くと距離的には最短です。過去に2回乗った事がありますが、1回目は平日、昼間・・・。地獄を味わいました・・・。 ...
    2015年2月22日
  • カメラ

    ネタがない時のお空&雲シリーズ その3

    大阪南港フェリーターミナル
    2015年2月21日
  • カメラ

    ネタがない時のお空&雲シリーズ その2

    過去の写真を見直していると、やたら夕焼け写真が多いです・・・。前回の夕焼けと同じ場所です。滋賀県野洲市
    2015年2月20日
  • カメラ

    闘病中

    引き続き、欲しい欲しい病との闘病中でございます。ここにきて単焦点も候補として入ってきたため、7年前から評判の良かったカメラを思い出しました。 RICOH GR Digital ナンバリングとしては4まで出て現行機種はRICOH GRただしRICOH GR はセンサーがCC...
    2015年1月17日
  • カメラ

    発症

    ブログを始めてからというもの、カメラの情報を色々仕入れております。正直な話、新しいカメラが欲しくなっております。欲しい欲しい病が発病しております・・・。 現在の主力はCANON PowerShot G10 サブで G9動画担当 GoPro HERO 3 Black ヤフオクでG1...
    2015年1月16日
  • カメラ

    ネタがない時のお空&雲シリーズw その1

    毎日バタバタしております・・・明日ももれなくバタバタでしょう・・・Exif見るとG9で撮っておりました
    2015年1月15日
  • カメラ

    縁起物

    今年の年賀状用に過去の写真を洗っていたのですが、壱富士、弐鷹、参茄子という事で富士山の写真にでもしようかと考え、昨年末、ちょっといい場所を見つけたので足しげく撮影に通っていたのですが、ボツになりました 車が停められない場所のため、WRで出発...
    2015年1月5日
12
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活