ブログを始めてからというもの、カメラの情報を色々仕入れております。
正直な話、新しいカメラが欲しくなっております。
欲しい欲しい病が発病しております・・・。
現在の主力は
CANON PowerShot G10 サブで G9
動画担当 GoPro HERO 3 Black
ヤフオクでG12の良品をチェックする日々・・・。
写真メインのブログを見ていると、やはりデジイチ使用の方が大半です。
確かに素人の私が見ても分かるくらい綺麗な写真です。
特にキヤノンのLレンズ(赤いラインが鏡筒に入ります)
ずっと見てたブログがあるのですが、途中から明らかに写りが変わりました。
ただしお値段もちょっと手が出るレベルではないのです・・・。
いつかは欲しいくらいのレベルですらありません。
本体も今までのコンデジと比べれば高価になります。
しかしながら、Canon EF50mm F1.8 II といったような魔法のレンズも存在します。
そういった面白みは趣味性も高く惹かれる部分ではあります。
ただし「バイクで!」ってなった時の大きさがどうしても私にはネックです。
候補的には、キヤノン EOS 6D、オリンパス Penシリーズ あたりなのかなぁ・・・。
携帯性を考えると今までどおりコンデジとなりますが、継続的に考えるならキヤノンですが
Gシリーズのナンバリングが何か変な感じに・・・。
G10の後継機となるのは、おそらくG16、そこにXシリーズが登場しておりました。
7年の歳月のおかげで浦島太郎状態であります・・・。
しかもG1 X MarkIIはG1 X の後継機なのであろう予測がつきますが、なぜかG7 Xも存在しております。
おそらくはG16の後継機がG1Xなような気がします。
サイズ的にも機能的にも近いものあります。
G7XはおそらくSONYのRX100シリーズへの対抗馬なのでしょう。
ここでまた7年前は見る影もなかったSONYがいまやコンデジ界では猛威を振るっているようです。
RX100シリーズが非常に好評で、値段的にもこなれてきており、写りも非常に良いとの事でした。
とりあえずここまでは家でネットで調べてみて分かった事です。
というわけで実機を見に、ヨドバシカメラへ・・・。
ちょうど講習という事もあり、仕事帰りに秋葉原に寄ってきてみました。
やっぱりデジイチは重いなぁ・・・などと色々さわりつつ、評判のいいRX100やG1X、G7X・・・。
wifi対応やDiGiCは今や6なのか・・・などとまたもや浦島太郎です・・・。
とまぁ、ひととおり見ていると変なの見つけました!

ナニコレ、カッコイイ!
お値段:高め
性能:画質は良好、多少マニアック
へんてこな形:プライスレス
シグマ dp2 Quattro
単焦点との事ですが、過去に単焦点のカメラを使った事がないので何とも言えません。
G10も広角側で撮ることがほとんどだったので、私の場合ズームはあまり重要視しなくてもいいのかもしれません。
さて・・・さっぱり絞り込めませんねぇ・・・
コメント