MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

ダムカード 長野 既視感(デジャヴ)の旅 その5

2015 8/20
ツーリング
WR250X 写真
2015年8月20日2023年6月14日
  1. ホーム
  2. ツーリング
  3. ダムカード 長野 既視感(デジャヴ)の旅 その5

2015年8月1日(土)

18:08 杖突峠 展望台からの眺め
前回来た時と比べて、霞んで何も見えません
北の山側の空は一面、黒い雲に覆われ雷が落ちまくっています・・・

雨だけは避けたいため、茅野市に降り立ち、諏訪南ICから中央道に乗ることに・・・
20分ほど走っていると・・・

ポツ・・・

ポツ・・・

ポツポツポツ・・・

ババババババババババ・・・

ポツ・・・ポツ・・・

雨が早いか、こちらが早いか
目の前は空を両サイドの雲から雷が落ち続けている・・・
とりあえず雷雲から逃げる事しかできない
ほどなく何とか八ヶ岳PAに逃げ込む・・・

19:35 晩ご飯もここですましてしまう
外へ出てみると雨は降っていないが、雷は北西の空で光り続けている・・・

ipadを立ち上げ、現状を把握する

非常にピンポイントな感じで被害にあったようだ・・・w

20時過ぎ、PAを出て甲府方面へ出発
前回同様、ほったらかし温泉を考えていたが、それこそ前回同様に帰宅時間が3時近くになっていまいます
今ならまっすぐ帰ればそれなりの時間に帰り着くはず・・・

というわけで一宮御坂ICを通り過ぎ勝沼ICで中央道を降ります
雁坂みちを通って雁坂トンネルへ

ステムのグリスアップをした際にヘッドライトカウルを取り外したため、光軸が下がってしまい非常に見づらい・・・
手曲げで修正しつつ何とか雁坂トンネルを通過
埼玉には帰ってきたが、実際問題、ここからまだ3時間近くかかるはず・・・

21:22 出会いの丘
昨日がブルームーンだったため今日もほぼまん丸
月明かりはかなりの明るさでした

22:40 彩の国ふれあい牧場 到着
RAW撮りで何枚か月をバックに写真を撮ってみる

23:59 無事帰宅

活動時間:19時間
走行距離:701km

何とかその日中に帰り着きましたが、デジャブを感じた旅でした・・・
長野ダムカート 9/9 ひとまずコンプリート
次は近場がいいなぁ・・・

ツーリング
WR250X 写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ダムカード 長野 既視感(デジャヴ)の旅 その4
  • WR250X ステム周り 整備 その1

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • WR250X ロングツーリングのすゝめ WR250R
    2019年7月28日
  • WR250R 雲海の旅(剣山スーパー林道)その2
    2019年2月24日
  • WR250R 雲海の旅 (剣山スーパー林道)その1
    2019年2月23日
  • 三嶺 白髪山 縦走登山 その2
    2019年1月19日
  • 三嶺 白髪山 縦走登山 その1
    2018年12月13日
  • 瓶ヶ森登山 その2
    2018年11月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次