MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

東京モーターサイクルショー2015 その1

2015 4/02
バイク
私用
2015年4月2日2023年4月25日
  1. ホーム
  2. バイク
  3. 東京モーターサイクルショー2015 その1

2015年3月28日

本日は会社の先輩と東京モーターサイクルショーへ。

昼間は暖かくなるようですが、朝はまだ意外と寒かった・・・。

本日のGoPro角度

8:15 川口PA集合のため、7:00頃、家を出発!
家出て3分でETCを忘れた事に気づいて帰宅w
すぐ気づいてよかった・・・。
岩槻ICまで行ってから気づいた日にゃ・・・。
川口PAまでは順調に流れ、8時ごろ到着。

先輩と合流し東京ビッグサイトを目指します。
しかしながらどのルートも結構な渋滞具合・・・。
あちらはリッターSSなので無理をせず、マイペースで進むものの・・・。
葛西JCT過ぎて、辰巳JCTを過ぎ・・・前の見知らぬバイクに着いて行っていたら、気づけば大井ICまで来てました・・・。
途中、左手にビッグサイト見えてたのに、なかなか出口ないなぁ・・・などと思っていたら・・・。

ひとまず大井ICで降りて、大井ICから乗りなおします。
またもや有明ICが見当たらず・・・。

今調べてみると大井側からは有明ICで降りられない模様。
トイレもしたくなり困ったなぁと思いつつ走っていると辰巳PAの標識が!
辰巳JCTを9号深川線に入り、辰巳PAで一旦、休憩。

結局、枝川ICで降りて下道でビッグサイトへ!

10時前に到着しましたが、屋上パーキング待ちの行列に。

結局、屋上パーキング、満車のため、次の駐車場へ誘導され10時過ぎにようやく到着!

どんどん行列が出来ております。

丁度、わらじカツの小鹿野町がステージに上がっておりました。
会場で先輩と合流します。
乗ってるバイクも乗りたいバイクも全然違うのですが、ひとまずは2人で1周廻る事にしました。

KAWASAKI H2 とか

R1 最新モデルとか

ドゥカティとか

トラとかモトグッチとか

先輩はGSX-R1000に乗っておりますが、DT125も所持しておりDTに代わるバイクを検討しておりました。
現状、2スト 125となると選択肢は多くありません。

KTMはデザインもいいなぁ・・・。

そんなこんなで1周を終え、屋外会場で昼飯を済まし、解散へ。
先輩は帰るとの事で屋上パーキングへ。
会場見てるより、こっちの方が色んなバイクが見れて楽しいなぁ・・・。

その2へ続く

次: 東京モーターサイクルショー2015 その2»

バイク
私用

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 転勤族
  • 東京モーターサイクルショー2015 その2

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • 見知らぬ、天井
    2020年3月15日
  • WR250X ロングツーリングのすゝめ WR250R
    2019年7月28日
  • WR250X スピードヒーラー 取り付け WR250R
    2018年4月3日
  • WR250R タイヤ 考察
    2018年3月22日
  • WR250X ホイール保管 WR250R
    2017年11月15日
  • 終焉
    2017年6月1日
  • WR250X R化(オフロード化)計画 まとめ
    2017年4月16日
  • WR250X R化(オフロード化)計画 その6
    2017年4月15日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次