2015年4月24日(金)~25日(土)
ルート:鴨沢ルート
2日目:雲取山荘 → 雲取山山頂 → ブナ坂 → 鴨沢
よく寝たなぁ・・・と思って目が覚めて時計を見たら24日23時半くらい・・・。

日の出は当分先なので、寝なおします。
明けて4時に起きました。

モンベルのクラッシャブル ランタンシェード ホワイト
ヘッドライトに被せるだけでホヤ代わりになって光が広がります。
重量:5gでクシャクシャにして収納できるため、荷物にもなりません。
高知にいた頃に買ったのですが、最近、大きいサイズもお店で見かけました。

4:49 着替えて外に出ましたが、まだ朝日は出ておりません。

5:00 朝食です。
焼き鮭、生卵、味噌汁、沢庵、味付け海苔、ご飯はおかわりできます。

朝ごはん中に日の出を迎えるため、GoProに働いておいてもらいました。

5:21 朝ごはんを終えるとこんな感じでした。
部屋に戻って出発の準備をします。


私はよく眠れましたが、嫁さんは全く寝付けず一睡もできなかったそうです・・・。
部屋的に寒くて眠れない等はありませんでした。
私はバイクで泊まりのツーリングに行くと、全く寝付けないのですが、キャンプのテント内とか寝袋とか普通に眠れてしまいます・・・。


6:08 バッジを購入して山荘を後にします。

そこそこ寒いため、フル装備で出発します。

6:17 今日もここから・・・
長い道のりの第一歩・・・

6:21 昨日、山頂を巻いているため山頂を目指します。

一部に残雪。
結局、今回の山行にはチェーンスパイクは使用しませんでした。


割と急登です。
一晩寝たにもかかわらず、すぐに息があがりますw

6:52 雲取山 山頂 到着
東京都 最高峰 2017m 日本百名山

雲に囲まれ展望は残念でした。

件の三角点でお湯を沸かしますw

7:26 多少の日差しも感じながら30分程、コーヒーを飲みながらゆっくりしました。
気温が6度ほど。


7:32 避難小屋の脇を通ってブナ坂へ。
その5へ続く
コメント