2019年5月4日(土)
昨日、屋久島から帰ってきたのだが、せっかくの天気に何もしないのはもったいないという事で
ソロツーへ

10連休後半は、非常に天気に恵まれた

出発は遅く10:30
いつもの高ノ瀬峡側の入り口に着いたのは12:38
あいかわらずこちら側は通行止めが続いているため、195号線、193号線を乗り継いでファガスの森側の入口へ
割と結構な頻度で来てるので前回はコチラ↓
https://bp.exblog.jp/richlink/?url=https%3A%2F%2Fmystxl1200.exblog.jp%2F239118645%2F

14:09 ファガスの森 高城にて
鹿肉ハンバーグ定食
いつも時間が合わなかったので、今回、初めて食事をここでいただいた
やわうま(*´▽`*)

14:56 テント設営完了

15:22 高城山 登山口
前回、よく分からないまま敗退したので、ダナーライト持ってきてリベンジに

まだ咲いている桜があった

気象レーダーわきを登っていく



15:47 高城山 登頂
途中、足場の悪い岩場があるくらいで、そこさえ越えれば何てことはない

結構な雲が出ているため、今夜は天の川は見られないかもしれない

16:44 特にする事もないので奥槍戸の家まで走ってみる

雲が晴れてきた!

17:11 ファガスへの帰りに水場で水を汲んでおく

19:39 今夜は煮込みハンバーグ
コメント