MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

ダムカード 中部北陸 机上論の旅 その1

2015 11/05
ダム ツーリング
WR250X ダムカード
2015年11月5日2023年7月22日
  1. ホーム
  2. ダム
  3. ダムカード 中部北陸 机上論の旅 その1

2015年10月31日(土)~2015年11月2日(月)

今回のおおまかな予定ルート
1日目:埼玉から高速で長野県松本IC → 安房トンネルで上高地を通過 → 岐阜、福井を下道を走り宿は福井県小浜市
 岐阜:御母衣ダム 阿多岐ダム 福井:九頭竜ダム 真名川ダム 岐阜:徳山ダム 横山ダム 福井:大津呂ダム

2日目:福井県を走り回り北上 → 石川県千里浜なぎさドライブウェイ → 石川県健康の森キャンプ場
 福井:広野ダム 枡谷ダム 永平寺ダム 九頭竜川鳴鹿大堰 龍ヶ鼻ダム 浄土寺川ダム 石川:手取川ダム 大日川ダム

3日目:石川から富山へ南下 → さらに岐阜へ南下 → 安房トンネルで上高地を通過 → 松本ICから埼玉へ
 富山:子撫川ダム 和田川ダム 室牧ダム 岐阜:丹生川ダム

5都道府県 20ダム を巡る壮大な計画でした

そう・・・計画でした

計画・・・でした・・・

あまり深く考えず、持って行きたい物を全部荷物に詰め込んだ結果・・・

座面がありません・・・(´Д⊂ヽ
前日20時頃、荷造りをしなおします
モトフィズ フィールドシートバッグ  [可変容量39-59ℓ]   9.4kg
モンベル ドライダッフル       45ℓ        11.9kg
  +
タンクバッグ、サイドバッグ、リュックとなります

2つの荷物から必要でない物を減らしフィールドシートバッグを可変させ59ℓにして 14.7kg
サイドバッグにも荷物を移しました

これで何とか出発できそうです
22時過ぎに就寝

2015年10月31日(土)
起床は2時過ぎくらい
着替えを済ませ荷物をバイクに取り付ける

3:30 自宅を出発!

6:10 上信越自動車道 東部湯の丸SA
朝飯を喰らう・・・当初の予定では6時に松本ICくらいな予定だったが、寒すぎてペースが上げられない
松本ICで降りて給油をして158号を上高地へ

8:09 凍結こそないものの、この気温・・・
これ以上早く来たとしてもまともに走る事ができたのか微妙・・・

8:13 安房トンネル内(あったかいw)

8:19 平湯料金所
安房峠は軽く雪化粧している

8:47 158号を走っていると何か見たことあるなぁ・・・と思ったら、去年の秋ツーリングのお宿 シャレー中西

高山市街を抜けて158号から156号へ

10:04 ひだ荘川 五連水車

この時点ですでに10時過ぎ
福井の宿での夕食時間は18時
不安がよぎる・・・
1つ目のダム、御母衣ダムには9:00に着いていたい予定だった

道に関してはツーリングマップルに全て記入済みなのであまり問題はない気がするが、いかんせん距離が長く予定通りにダムを巡る事ができそうにもないかも・・・と1つ目のダムに到着する前から思い始めたw

その2へ続く

ダム ツーリング
WR250X ダムカード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ダムカード 中部北陸 机上論の旅 帰還編
  • ダムカード 中部北陸 机上論の旅 その2

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • WR250X ロングツーリングのすゝめ WR250R
    2019年7月28日
  • 徳島 周遊の旅(大塚国際美術館)
    2019年5月17日
  • 四国東部 周遊の旅(薬王寺 むろと廃校水族館)
    2019年5月10日
  • WR250R 雲海の旅(剣山スーパー林道)その2
    2019年2月24日
  • WR250R 雲海の旅 (剣山スーパー林道)その1
    2019年2月23日
  • 稲叢山 登山
    2019年1月31日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次