2016年8月6日(土)
4年ぶりに見に行く事になった須崎市の花火大会
この花火大会と高知市内の花火大会はよく行っていたが、高知市の花火大会は年々規模が縮小されつつあり、花火大会というよりはよさこい祭りの前夜祭というイメージ
今年はお盆が忙しいのもあってよさこいを見に行っている余裕もなかったので写真もない
県外の方には分からないと思うが、よさこいの本番2日間はまともに仕事にならない
踊り子を乗せるために四国中の観光バスが借り集められ、各チームに地方車(じかたしゃ)と救護班が着く
それが市内いたるところを練り歩くことになるので本番の2日間に関しては交通は麻痺している状況である
京都の祇園祭りも四条烏丸を中心に大きな交通規制がかけられるが、よさこいは演舞場以外は規制をかけずに通常通りのため、路肩にバスが並ぶ事になるw
まぁでも、この渋滞も「よさこい」やし しゃ~ないな・・・となるのであまり気にしないw
来年にでも見に行けそうならまた行こうと思う
話はもどって須崎市の花火大会
この花火大会だけは例年、見に行っていた
理由は1つ、2尺玉!
まず打ち上げる場所が近い
会場は浜辺だが、海上から打ち上げるため視界一杯に広がる2尺玉はホント忘れられない
埼玉にいた時に鴻巣のギネス記録の4尺玉を見に行ったわけだが、打ち上げ場所が遠すぎて全然迫力がなかった・・・
須崎の花火大会は今でこそ2尺玉だが、昔、3尺玉をあげた時に周囲の住宅のガラスが割れてしまい、それ以降2尺玉となった恐ろしい歴史がある・・・
そんなこんなで須崎の花火大会だけは未だに毎年出かけているわけである
18:07 例年停めている駐車場着
会場までは歩いて15分ほど
民家の路地を抜けて海を目指す
波打ち際に座り見るスタイル
前に行きすぎると満潮と重なって濡れてしまうというのが例年の風物詩w
海上に浮かんでいるのは提供を知らせる仕掛け花火
20時より1時間
打ち上げ数は2000発
20:16 本日1発目の2尺玉
2尺玉は全部で3発
人口22‚885人の須崎市に
花火大会のために25000人が訪れる
食べ物では鍋焼きラーメンとか
ニホンカワウソが最後に目撃された新荘川(しんじょうがわ)
新荘川が由来のゆるキャラ しんじょうくん
バルブで撮ってたけど、今日みたいな風のない日は煙が流れずなかなか厳しかった・・・
開けすぎると煙で真っ白になってお話にならない・・・
後半は動画で・・・
これまたピントが難しい・・・
21:18 祭りのあと・・・
今年も大満足な須崎の花火大会でした
コメント