MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

201310 屋久島周遊 その6(千尋の滝)

2014 12/25
アウトドア
屋久島
2014年12月25日2023年4月23日
  1. ホーム
  2. アウトドア
  3. 201310 屋久島周遊 その6(千尋の滝)

2013年10月10日

ここに来て最高の天気です・・・(最終日デスケドネ・・・)

思い返せば、初日、最終日を移動日と考え除けば、3日中、1日晴れ、1日大雨、1日入山規制・・・
まぁ・・・こんなもんかぁ・・・というより、この程度ですんで良かったと思うべきなのかなぁ・・・と思う事にしました

最終日ですがチェックアウトが13:00のため、朝からもののけ姫を見てましたw

13:00 サンカラを出発
帰りの高速船は宮之浦港から16:00のため、残り時間を満喫していきます

13:30 3日目 霧で何も見えなかった千尋滝へ

左斜面 よく見るコンクリートの壁(法面保護工の擁壁)に見えますが一枚岩です

屋久島は基本的には花崗岩の土台の上の薄い土壌の上に樹が生えてる状態だそうです

13:50 無事、千尋滝も見れた事で屋久島での旅を〆ました

ヤクスギランドも行きたかったのですが、また、いつか、次の機会に置いておきます
宮之浦岳も登ってみたいですが、どちらかと言えば太忠岳(たっちゅうだけ)に魅力を感じます

宮之浦港へ向かいます
港近くのみやげ物やでお土産を購入します
「三岳」も買いました

少しでも長く屋久島に居たかったため、高速船は最終便の16:00発です
レンタカーは返却場所でそのまま乗り捨て

16:00 出航します

18:05 鹿児島港へ到着
ここからバスで鹿児島空港へ向かいますが、こちらも最終便でした
割と時間的余裕なし、鹿児島港でご飯とか食べていたら、空港までの足がなくなります

自宅に戻ると10月11日になっておりました

最後はお気に入りの1枚
レンズの歪みでなく自然の地形の歪みです
時間が経てば、また変化があるのか・・・、変化がある方がいいのか・・・ない方がいいのか・・・

わずかな時間でしたが、死ぬまでにやってみたい事をまたひとつ終えました
いつか、また、行きたいなぁ
次は縄文杉より太忠岳だなぁ・・・

次: 憧れの場所へ(ADA本社)»

アウトドア
屋久島

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 201310 屋久島周遊 その5(白谷雲水峡)
  • 憧れの場所へ(ADA本社)

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • 屋久島 三岳参り その15
    2023年4月6日
  • 屋久島 三岳参り その14
    2023年3月17日
  • 屋久島 三岳参り その13
    2023年3月14日
  • 屋久島 三岳参り その12
    2023年1月30日
  • 屋久島 三岳参り その11
    2023年1月27日
  • 屋久島 三岳参り その10
    2023年1月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次