2016年9月25日

バイク乗りのアウフヘーベン
便利なのは解っている
見た目が悪いのも解っている
ない方がスタイリッシュなのも解っている
でも、あったら便利すぎる・・・
付けたら外せない・・・
通勤に際してモトフィズのミニフィールドバッグを付けっぱなしにして
雨具やら手袋なんかを入れっぱなしにしていた
晴れている分には使い勝手に問題はないが、雨が降ると、さぁ大変!
雨具を取り出してシートバッグにもカバーをかけて・・・
駐輪場に置いている間に雨でも降ろうもんなら中の雨具もビショ濡れである・・・
セキュリティ的にも不安が残る
そんなこんなで結果的にGIVIに落ち着きました
贅沢を言えば

こんなのが欲しいけど、高すぎる・・・
オフ車に似合う箱となると・・・
アイリスオーヤマで自作してしまうか・・・
ただ高さはできる限り低く平たくしたい
となるとGIVI E20Nに落ち着いた
E20Nはすでに国内での取り扱いが終了しておりますが(東南アジアでは買えるらしい)
ハトヤさんでたま~に大安売りしているので、そこが狙い目(6980円も夢じゃない)

箱は結構大きめ
海外仕様っぽい安っすい感じのダンボールw

取り付けベースと箱、金具が1セット

金具等は全て鉄なので錆が怖いため

エーモンステーに穴あけ加工してステンボルトを用意しておいた
取り外しを考えると蝶ボルト、蝶ナットも便利かもしれない

ベースのベースはプロモトビレット アルミキャリア

GIVIのベースを直接、車体に取り付けられないわけではないが
GIVIのセット内容はあくまですでに取り付けてあるキャリアに取り付けるような形

ボルトorナットを蝶にしておけば取り外し等は楽ができると思われる
ただし手が入らない恐れもあるw

箱なし

箱あり
これで雨も気にしなくてもいいし、鍵もかかる

フルフェイスも1個なら収納可能

通勤カバンもスッポリ!
そのままだとクッション性がないので

100均で人口芝買ってきて適当に切って入れてみた
これなら多少濡れても大丈夫
通勤がかなり楽になりました
荷物もそのまま放り込めるし、雨も気にせず身軽に運転できる
あとは、まぁ、見た目を自身の中でどう決着をつけるか?だけです・・・
コメント