MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 整備

整備– category –

  • 整備

    WR250X カスタム スプロケット チェーン タイヤ 交換 その1(林道制歯 ステンズ)

    2015年6月6日(土)スプロケット、チェーン、タイヤと各部品の準備が出来たので作業に取り掛かる。ナップスからも連絡があり、タイヤも店舗に届いたそうな。 サンスター  388   13T       3-3592  42T江沼チェーン EK520SR-X2 110Lピレリ  ...
    2015年6月14日
  • 整備

    WR250X カスタム チェーン スプロケット 考察

    タイヤ購入時にナップス店員さんに指摘いただいた部分。ドリブンスプロケットの磨耗。 スポスタの頃はドライブベルトだったため全くのノーメンテ。10万キロ持つと言われています・・・。ホントかねぇ・・・。 WRを購入してから清掃と注油はマメにしていたのだが...
    2015年6月13日
  • 整備

    WR250X カスタム タイヤ 考察

    2015年5月23日の踏んだり蹴ったりの旅にてリアタイヤが終焉を迎えました。車両購入の時点で七部山でしがたが、そこから6000km以上、走れた事を思うと充分な気がします。 それでは次回のタイヤの選定に入りたいと思います。 現在の仕様 ミシュラン パイロ...
    2015年6月11日
  • 整備

    WR250X オイル交換

    2015年5月17日(日)ここのところ長距離ツーリングが多いため、オイル交換をしました。 走行距離 20481km(購入時14000km台)1年で6000kmほど、前回、日時は忘れてしまったがオイルフィルターも交換済みのため、今回はオイルのみ交換。 タイクーン アン...
    2015年6月9日
  • 整備

    歪み

    2015年3月29日 R2をスタッドレスからノーマルへ。 向かって左がノーマル、右がスタッドレス タイヤサイズが違うので厳密に言えば右に傾いているはずなのですが、あんまり分かんないですね・・・。 センターハブの径がスバルは他社と違うような話を昔聞きまし...
    2015年3月31日
  • 整備

    WR250X リア足回り 整備 その4

    2015年3月22日 サグ出し後、試走に行ってきました。 去年の11月振りの定峰峠へ。いつものように小川町側から入り、一旦、秩父へ抜けた後、再度、ふれあい牧場へ登り直し、また定峰峠へ。その後、奥武蔵グリーンラインに入り、鎌北湖へ下り帰ってきました。...
    2015年3月29日
  • 整備

    WR250X リアサス サグ出し

    リアの足回り整備が一通り終わりました。前々からやってみようと思っていたリアサスのサグ出しをやってみました。 まずサグ出しとは・・・(色々、調べてみた結果、私なりの考え)バイクはメーカーから出荷時、60Kgの人が乗った場合を前提にサスペンションの...
    2015年3月27日
  • 整備

    WR250X リア足回り 整備 その3

    外した時と逆手順にて取り付けて行きます。 変更できる鉄ビスはステンレスに変えて行きます。 そこそこ作業時間がかかるため、このチャンスに充電もしておきました。 裏面に記入されていました。平成26年4月って事は、車体購入時にバッテリーも新品に換え...
    2015年3月26日
  • 整備

    WR250X リア足回り 整備 その2

    週末まで整備ができないため、平日、夜間にできる作業はやっておきます・・・。 リアリンク部分 ニードルベアリングのため、全てバラして掃除できます。 マキシマ ウォータープルーフグリス 目的はベアリング内への水の浸入防止のため、たっぷり封入しておき...
    2015年3月25日
  • 整備

    WR250X リア足回り 整備 その1

    2015年3月15日(日) 昨日、土曜出勤だったため、本日は家で惰眠を貪っておりました・・・。気温もそこそこ暖かかったが、曇りだったためなかなかやる気になれず、お昼過ぎにようやく開始しました。ステム周りも整備したいのですが、とりあえず後ろから・・・。 ...
    2015年3月17日
12
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活