2017年8月5日(土)9日目
ぬかびら温泉郷をあとにしてタウシュベツ川橋梁までの林道の鍵を返却する
今日で北海道は最終日
今日の23時には小樽にいなければならない
長いようで短かった気がするのは宗谷丘陵に何度も行ったせいだろうか(。´・ω・)
上士幌町市街から806号へ
牧場の中をどんどん登っていく
09:50 ナイタイ高原牧場
ここも例のごとく霧に阻まれる…
…が、牧場のソフトクリームはやはり別格に美味しかった(写真はないけどもw)
本日は宿が決定済みなうえに23時と時間には余裕がある
お土産を買う以外は行動に制限なし
考えたあげく道中のダム巡りをしよう!という事にする
10:42 国道274号で士幌町から鹿追町へ
さらに西へ走り新得町へ
718号で北上
11:36 十勝ダム
ダムカード:十勝ダム管理支所 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
ロックフィルダムのなかでは割りと小振りと思われる
管理所に北海道のダムカードの展示スペースがあった
12:03 佐幌ダム
ダムカード:佐幌ダム管理所
9:00~12:00(閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)は配布しておりません。)
十勝総合振興局帯広建設管理部鹿追出張所
13:00~17:00(閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)は配布しておりません。)
佐幌ダムキャンプ場管理所
8:00~16:00(土・日・祝日のみ配布しております。(5月上旬~10月下旬))
管理所はダムに併設されてますが土日祝日は配布なし
なので上流のキャンプ場まで行きます
北海道最後のダートは糠平三股林道で締めと思いきや、キャンプ場までが距離は短いですがダートでした…
国道38号線へ
12:24 狩勝峠
日本新八景の一 って誰が決めるんだろう…
名乗った物勝ちか!?と思ったら結構、厳選な仕組みだった…
室戸岬も上高地も入ってるし、華厳の滝とか…地味に行ったことあるとこ多いな…
基本的に私の旅は終わりに近づけば近づくほど天気が良くなる
引き続き38号で南富良野へ
12:56 何やら随分、水位の下がったダム湖に到着(かなやま湖)
13:16 金山ダム
ダムカード:金山ダム管理支所 9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
かなり小綺麗な管理所
このサイズで中空重力式コンクリートダム
金山トンネルを抜け国道237号で占冠村へ
カントリーサインでも分かる通り星野リゾートトマムがあるのが占冠村
雲海テラスで有名な星野リゾートトマム
テラスはすごいオシャンティ~ですが1900円払ってゴンドラ乗って雲海が見れなかった事を考えると微妙に思われます…
泊まったついでに雲海もくらいな気持ちでないとツライかも…
下に水面があるぶん屈斜路湖とかの方が雲海発生率が高い気がするけどなぁ
北上して滝里ダムへ向かわず南下して占冠ICから道東道で夕張ICへ
14:19 夕張市街で夕張メロンソフトクリーム
ほのかにメロン味、やはり牧場系の素のソフトクリームの方が美味い!
市街を抜け452号線へ
来るかどうか迷ったダム
14:56 夕張シューパロダム
ダムカード:夕張川ダム総合管理事務所9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
ダムランキングでは総貯水容量順 4位 湛水面積順 2位とかなり上位のダム
デカイのなんのって…
竣工が2015年という事もあり真新しくコンクリートも真っ白である
幅も大きく道中、下から見る堤体は進撃の巨人の壁のようだった
管理所で職員さんから桂沢ダムへ行ったかどうか聞かれた
桂沢ダムはここからさらに北上し35kmほど
行くかどうか迷っていると応えると「ダムの嵩上げ工事をしているので珍しい工事なので是非行ってみてほしい」と言われ「じゃあ行ってみます」という事になった
帰りしなに1台のWR250Xとすれ違う
同じく荷物満載のWR
あっ!っと思ったが、もう走り出していたのでそのまま頭だけさげてスレ違う
シューパロ湖はもともとあった大夕張ダムの下流にさらにサイズアップして作られたダム
そのため付近にあった集落と大夕張ダムは水没している
過去に使われていた道路や橋、集落跡が見える
橋の上で写真を撮ったわけだが、グーグルマップは過去の衛星写真がまだ残っている
立ち枯れの木々や水没した橋が、日常感がなく不思議な空気だった
橋周辺で再度、先程のWRを見かける
この旅、唯一の失敗かもしれない
なんで話しかけなかったんだろう…
何か…たぶん…きっと…すごく分かり合えたんじゃないだろうか
同じ250ccトレールで、わざわざ大きな荷物しょって北海道まで来て、わざわざダムを巡る
すごく友達になれたかもしれない
でも、まぁ、ぼっち旅なんてこんなもんだ
北の大地に来て、1人の時間が長くなって、ちょっと人恋しくなっていたのかもしれない
国道452号を北上し桂沢湖を目指す
15時を過ぎてそろそろ時間的な余裕がなくなってきた
結構なペースで走るがなかなかたどり着かない…
余裕なく写真もない
嵩上げ工事中という桂沢ダムだが、当然工事中で堤体すら見る事ができなかった
てっきりダムカードが管理所なのだと思い、管理所へ向かう道で工事の交通警備をしている警備員さんに聞いてみると
・当分の間、桂沢ダムへは行けません
・なので工事関係者でない限りこの道を進めません
・なので管理所でダムカードは貰えません
どうも何か話が通じないなぁと思っていたら、工事期間中はこの先の博物館でダムカードを配布しているとの事
それを先に言って欲しかったよ…
15:50 三笠市立博物館
受付で無事カードをいただく
お決まりの「どちらから来られたんですか?」という問いに
「高知から来ました」と応えると
「高知!?あの高知!?」という事で
何やら職員さんで高知から来られた人がいらっしゃるらしい
「そうなんですねぇ」と盛り上がったところで博物館も見て行きたかったが時間が押しているため
「今日はすみません、見ていく時間がないんです」と謝罪し博物館をあとにする
改めて調べてみると…こんな画像が!?
かなり魅力的な博物館だった模様…
これは次回、寄ってみたいなぁ…
最終日、ダム巡りはこれにて終了
残り時間は7時間
小樽にたどり着かないなどという距離ではない
…が、未だまともなお土産を購入していないため残り時間で用意する事にする!
その18に続く
コメント