2015年10月4日(日)
モルゲンロートも終わり、雲が広がり始めましたが、逆に神秘的な光景となりました

光が射す場所が変わり続け

涸沢小屋に当たって行きます

今回のベストショット!

少しづつ日もまた出てきました

6:15 コーヒーを飲み

6:43 朝からカルボナーラ!
本日はパノラマルートを通らず来た道を戻るため、時間的には余裕があるためゆっくり片付けをして行きます


せっかくなので雪渓で少し遊ぶ

9:03 日も射してきて気温も上がってきます
涸沢カールとしては紅葉はピーク過ぎ
落葉して枝が結構見えています

9:05 撤収完了
登りはマットを内蔵しましたが、下りは外付けにしてみました

ヒュッテのテラス角からの眺め
涸沢より下はまだまだ見頃でした

用意も大変だったし、道中も大変だった
結局、金曜仕事終わってから準備して出発して徹夜で登りはじめた
しんどいし、息も切れるし、ペースも遅かったけど、それでも楽しくて仕方なかった
四国の山ではこういう感じの紅葉は見られないと思う
ここで見ておけて良かったと思う
9:20 下山開始
その7へ続く
コメント