MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

涸沢カール まとめ

2015 10/22
アウトドア
youtube動画 キャンプ 写真 桜&紅葉 登山
2015年10月22日2023年7月21日
  1. ホーム
  2. アウトドア
  3. 涸沢カール まとめ

2015年10月3日(土)~2015年10月4日(日)

人間側の時期的な調整や、天候、気候といった自然任せな部分の運などここに行くまでに非常に苦労しましたが、結果的に非常にいい山行となりました

来年からは2000mを超えるような山には当分・・・下手すれば二度と登ることはないかもしれません
初のテント泊として紅葉の涸沢に行けた事に満足しています
今後の課題としても色々気づかされました

とにかく・・・何とか・・・もうちょっと・・・スタミナがどうにかなんないものか・・・
   平坦な道  登り  下り
私    ◎    ×   ○
嫁さん  ×    ◎   ○

登りでどうしてもペースが落ちてしまい、そのうえ写真を撮るのに道中立ち止まるため嫁さんのご機嫌がななめになってしまいます・・・
このあたりを覆せるほどの体力が欲しい・・・
今回の涸沢では風が強かったため星空の軌跡など撮影できませんでしたが、せめてテントの花の夜景くらいは押さえておくべきたった

疲れきって夜起き出す気にはなれなかった
今思うと悔やまれるなぁ

さて・・・
普段のキャンプ場でのテントでは寝られる嫁さん・・・
雲取山の山小屋では寝られなかった嫁さん・・・

山でテントでは・・・
あのデコボコした石畳のうえでぐっすり眠れたようです

金峰山で足裏が痛くなったためインソールを変更してみましたが、2人とも今回のような石が多い道でも足裏が痛くなる事はありませんでした

以前はビルケンシュトックのブルーフットベッドを使用していましたが、嫁さんはスーパーフィート、私はコミネのよくわからないインソールw

今回、背中にグレゴリー バルトロ75 、おなかにパーゴワークス フォーカスL

トータル17kgほど
フォーカスLだとG3XでEVFを着けたまま収納できます
フォーカスMだとG3XでEVFなしでピチピチ収納でした

また、いつか、行きたいなぁ

アウトドア
youtube動画 キャンプ 写真 桜&紅葉 登山

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 涸沢カール その7
  • WR250X フロントウインカー 製作 取り付け

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • 屋久島 三岳参り その15
    2023年4月6日
  • 屋久島 三岳参り その14
    2023年3月17日
  • 屋久島 三岳参り その13
    2023年3月14日
  • 屋久島 三岳参り その12
    2023年1月30日
  • 屋久島 三岳参り その11
    2023年1月27日
  • 屋久島 三岳参り その10
    2023年1月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次