MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

WR250X SEA to SEA の旅 四国ツーリングのすゝめ その1

2017 1/21
ツーリング
WR250X youtube動画
2017年1月21日2023年8月14日
  1. ホーム
  2. ツーリング
  3. WR250X SEA to SEA の旅 四国ツーリングのすゝめ その1

2016年10月15日

1年振りに会社のツーリングメンバーでのツーリングに参加しました。

あわせて読みたい
ダムカード 中部北陸 机上論の旅 その1 2015年10月31日(土)~2015年11月2日(月) 今回のおおまかな予定ルート1日目:埼玉から高速で長野県松本IC → 安房トンネルで上高地を通過 → 岐阜、福井を下道を...

前回は埼玉からの参加
埼玉から福井への旅

今回は高知からの参加
高知から高知への旅!?

関西圏で勤務していた頃のお仲間なのでみなさん関西在住のため、四国ツーリングの際には私が幹事を務めております

ちなみに7年前にも幹事を務めております

出発が一番遠い方ですと滋賀からとなるため、四国へのツーリングとなるとそこそこの距離となります
そのため足摺岬とかは狙えません
佐田岬もちょっと厳しいでしょうか

ただこちらとしては十二分に楽しんでいただきたいわけでルート下見にも力が入ります

7年前のルートは
大鳴戸橋から四国に入り、鳴戸スカイラインから南下し、山の中へ
徳島市街へ降りて、海岸線55号で海陽町で一泊
翌日、そのまま南下し室戸岬まで、その後、安芸、夜須を抜けて南国ICで解散
関西圏の方々はかなり遅い時間での帰宅となりました

前回あまりにも長時間走らされたため、各メンバーの警戒感がハンパありませんw

四国の道をそれなりに堪能でき、四国の食もそれなりに堪能できる
そんな旅を求められているわけです!
そのくせ出発はできる限り遅く、走る距離も短く・・・どんだけやねんw

こちらを立てればあちらが立たず・・・のため
出発に関してはかなり頑張ってもらう事に
前回、鳴戸スカイライン到着が12時でしたしね・・・

というわけで2016年秋ツーのルートがこちら
集合は石鎚山SAとなります

ツーリング
WR250X youtube動画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • SUBARU インプレッサ WRC2003
  • WR250X SEA to SEA の旅 四国ツーリングのすゝめ その2

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • WR250X ロングツーリングのすゝめ WR250R
    2019年7月28日
  • WR250R 雲海の旅(剣山スーパー林道)その2
    2019年2月24日
  • WR250R 雲海の旅 (剣山スーパー林道)その1
    2019年2月23日
  • 三嶺 白髪山 縦走登山 その2
    2019年1月19日
  • 三嶺 白髪山 縦走登山 その1
    2018年12月13日
  • 瓶ヶ森登山 その2
    2018年11月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次