MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

2017 6/06
ツーリング 四国ネタ
WR250R 林道 桜&紅葉
2017年6月6日2023年8月15日
  1. ホーム
  2. ツーリング

2017年4月30日(日)6:09

誰が言ったか「夢は見るもんじゃない、叶えるもんだ!」

バイクに乗り始めた時から剣山スーパー林道は夢だった
過去に来たのは幼少の頃
父親の仕事車がライトエースで荷台に布団積んで一夜を過ごした記憶がある…
恐ろしく大雨で雷雨のなか家族4人で寝たんだと記憶しているが、あの大雨じゃ進む事も戻る事もできなくなって立ち往生といったところだろうか?
多分、まだ小学生にもなってなかったと思うんで40年近く前の記憶

モタードのまま来ても良かったんだけどR化が現実味を帯びてくるとオフタイヤで来てこそ!と思えるようになった
中津明神山でそこそこ手応えを得たんで、満を持しての今回のツーリング
岳人の森にテント類は置きっぱなしなので11時までに戻らないと…

そういえばエストレア乗ってた頃に天橋立に行ったときに皆でダート走ったんだけど、あれ…何だったんだろう…

6:26 ファガスの森 高城
   前々から一度来てみたかった施設
   ただ今回は朝が早すぎてトイレくらいしか立ち寄れなかった
   やはり20kgのシートバッグを積んでの50km近いダートは楽しめないので
   日帰りの時に立ち寄りたい
   ちなみにここでもキャンプ出来ます

6:48 徳島のへそ
   ここで食べようと思いパンを1つ残しておいた
   かなり贅沢な朝食になったんじゃないだろうか
   何喰っても旨いだろうなぁ…

剣山スーパー林道 全体図 (とくしま林道ナビ)
赤:通行止め 黄:注意情報 緑:通行可能
今回は 7,8,9,10,11,12,13,14,16で折り返し15-1、15-2を走ります
16までの折り返しで50㎞弱ほど
徳島のへそ は 10km地点

へそでパン食べていたらチャリダーが登ってきたんだけど…
(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァ…
う~ん…理解し難い世界だわ…

7:10 10,11,22の分岐点美馬市へ降りる事ができる


朝早く来て正解だった
ツーリングしてて気持ちいいのはだいたい朝10時くらいまでの涼しくて人が少ない時間帯
これ以降は交通量も増えるし、気持ちよく走れない
この時間帯なら誰もいないし気兼ねなく自分のペースで走る事ができる

さすがに桜も終わりかけ

来年はもうちょっと早く来てみようと思う
紅葉も楽しみだなぁ

8:23 14,15-1,16の分岐点ここまでノー転倒だったが、危うくここで立ちごけするとこだったw

8:23 奥槍戸山の家までで通行止め の16区間を登り始める
   お蕎麦屋さんがあるのでそこそこ交通量があるのかもしれない
   ちなみに本日ここまで対向車に会った記憶がない

8:38 奥槍戸山の家 到着
   ここから次郎及へ登れるようだ

あわせて読みたい
剣山登山 その2 一度、筆が止まるとトコトン止まってしまうようです・・・( ゚Д゚)y─┛~~久々の更新、剣山登山の続きを書いていきます2016年10月30日 リフト駅の脇から頂上を目指す 10:27 剣...

本日スタート地点の7から16ここまで44.2km
17はこの駐車場から続くトンネルだが現在工事中
問題は18、かれこれ数年単位で通行止めな記憶があるが、これさえ通行可能になれば高の瀬峡(195号線 高知県から徳島県に入ってすぐ)から行き来できるようになる
今現在、高知県人が剣山スーパー林道を走ろうと思うと、一旦かなりの距離を遠回りしないといけない現状である20,19は通行可能で高の瀬峡までは行けるらしいが、そこで大々的に通行止めしている模様

2017年5月14日 埼玉県飯能市の下名栗の林道(大名栗線)で死亡事故発生
今までほぼ真っ黒だったけどグレーゾーンで許してくれてた大名栗線も今回の事故で完全封鎖されてしまうのだろうか?

あわせて読みたい
WR250X 踏んだり蹴ったりの旅 その1 2015年5月23日(土)今日は割りと目覚めも良く5時に起きて準備開始! リアタイヤはスリップサイン直前・・・。ミシュラン パイロットパワー 2CT車両購入時に履いていた物...

16区間を引き返し14,15-1の分岐点まで戻る当然、来た道を引き返してもいいんだけど、さすがにもうお腹いっぱい…腕パンパン…まだまだ鍛錬が必要だなぁ

9:06 15-1,15-2を通過して295号線、193号線で岳人の森に引き返す
    15-1,15-2の区間はダートは少なく舗装林道と思って問題ない

ねんがんのスーパーリンドウを走ったぞ!
1.そう かんけいないね
2.殺してでも うばいとる
3.ゆずってくれ たのむ!!

その4へ続く

ツーリング 四国ネタ
WR250R 林道 桜&紅葉

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • WR250X WR250Rな旅 その2(四国山岳植物園 岳人の森)
  • WR250X WR250Rな旅 その4(動画)

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • メジカの新子 2024
    2024年9月9日
  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • WR250X ロングツーリングのすゝめ WR250R
    2019年7月28日
  • 徳島 周遊の旅(大塚国際美術館)
    2019年5月17日
  • 四国東部 周遊の旅(薬王寺 むろと廃校水族館)
    2019年5月10日
  • 2019年 剣山 元旦登山 その3
    2019年3月9日
  • 2019年 剣山 元旦登山 その2
    2019年3月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次