MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

WR250X 豪雨の旅

2017 7/26
ダム ツーリング 高知ネタ
WR250X ダムカード 四国堰堤ダム88箇所巡り 酷道・険道
2017年7月26日2023年8月17日
  1. ホーム
  2. ダム
  3. WR250X 豪雨の旅

2017年7月8日(土)

本当なら今日、北海道へ旅立っているはずだった…
だった…

まぁ色々あって後ろへ後ろへスライドしていますが
準備は着々と進んでおります

高知から北海道までの旅はおそらく非常に長距離を走ると思われるため
オフタイヤでは高速道路での移動が辛いので久々にモタードに戻しました
北海道でも当然ダートは走るつもりですが、まぁ…何とかなるでしょう…

そんなこんなもありまして換装しての試走もしたいが
メッツラー ツアランスネクストがおそらく5000kmほど使用
今回の北海道ツーリングで敦賀、舞鶴への行き来だけでも900kmほど
ピレリ スコーピオントレイルよりツアランスネクストの方が
おそらくライフが長いと思われる
多く見積もって今回の北海道ツーリングで5000kmほど走ると思えば
あまりツアランスネクストを消費できる状況ではない

というわけで近場をちょっとぐるっと巡ってこようと思い
出発してみた
そう…朝晴れてたから天気予報なんか見ずに…

10:30頃 出発

10:42 鏡ダム

おぉ!放流中!!
梅雨が梅雨らしく今週は結構降ったのでこれはひょっとしたら…
と思い早明浦ダムの放流を期待して向かってみる

鏡ダムからオーベルジュ土佐山へ抜けて全く知らない道を走ってr16へ
工石山を抜けてポツポツ、ヤツが降り始める…

着るか着まいか迷っているうちに土砂降りに…
こんなつもりじゃなかったのに…と思いつつカッパを着る

山を降りて土佐町に着くまでに雨は止んだ
路面さえ濡れていない…
雨粒が痛いほどの雨だったんだけどなぁ…
全然だなぁ…

ひとまず荷物を乾かす
ブーツへの浸水が半端ない…
いくらゴアテックスでも上から水が掛かったらどうしようもない

12:15 早明浦ダム 到着
予想に反してゲートは一切開放なし
考えが甘かったようです
まぁ放流されてたら、ここも水浸しなんですけど…

天端を渡りグルっとダム湖を廻る
r17で大川村へ
30分ほど走ると

13:25 またもや本降りに…
これは…もう…回復しないパターンの…ヤツや…

13:44 雨の高藪取水堰

13:50 雨の大橋ダム

14:18 雨のエネルギープラザ本川 到着

2017年4月よりこちらでダムカードの配布が始まりました
大橋ダム(高知県いの町)、稲村ダム(高知県土佐町)
長沢ダム(高知県いの町)、大森川ダム(高知県いの町)

四国堰堤ダム88箇所巡りで巡ってる方なら写真は問題ないかと思われます
各ダムはそれぞれ離れていますので要注意!

地元でわざわざこんだけ雨に降られるツーリングってのは…
北海道に向けて荷物整理での問題発見もできたのでよしとしよう

ダム ツーリング 高知ネタ
WR250X ダムカード 四国堰堤ダム88箇所巡り 酷道・険道

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コシナ フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95
  • Meteora

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • メジカの新子 2024
    2024年9月9日
  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • WR250X ロングツーリングのすゝめ WR250R
    2019年7月28日
  • 徳島 周遊の旅(大塚国際美術館)
    2019年5月17日
  • 四国東部 周遊の旅(薬王寺 むろと廃校水族館)
    2019年5月10日
  • 2019年 お正月
    2019年4月3日
  • 伊予富士 冬登山
    2019年3月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次