MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

WR250X 踏んだり蹴ったりの旅 その1

2015 6/02
ダム ツーリング
WR250X ダムカード 林道
2015年6月2日2023年5月11日
  1. ホーム
  2. ダム
  3. WR250X 踏んだり蹴ったりの旅 その1

2015年5月23日(土)
今日は割りと目覚めも良く5時に起きて準備開始!

リアタイヤはスリップサイン直前・・・。
ミシュラン パイロットパワー 2CT
車両購入時に履いていた物なので前回交換時は不明。
中古で買って6000km走れた事を思えば、グリップ、ライフともに私的には問題ない性能でした。

5:39 まずは奥多摩方面へ出発!
雲取山へ登った時に走った道をトレースします。

御岳駅前のセブンイレブンで朝食。
周遊道路へ入らず直進し、松姫峠へ。
GoogleMapでは、松姫トンネルはまだ出来上がってない様子w

8:20 深城ダム 到着!
配布時間は8:30~17:15のため、しばし待ってからカードを頂きました。
松姫峠、走った事はないのですが、トンネルで随分、楽ができるようになったのではないでしょうか。

ちなみに山梨県のダムカードは6枚。
全て土日祝日OKなため、楽な部類に入ると思います。
で、本日は全部周る気はなく、深城ダムのみです。
ここだけ他のダムと離れているため手を打っておきました。
山梨縛りで巡るより、東京都、小河内ダムとセットで巡った方が近くて効率もいいです。

9:14 来た道を戻り、私のダムカードのスタート地点、小河内ダムへ。
ここからさらに戻り、有間ダム、小栗湖を目指します。
途中、確認も兼ねて大松閣を曲がり、登って行きます。

10:14 林道 大名栗線 到着。
モタード de 林道
ひとまず準備をします。

本日もアイアンマン持参!

PINロック内部に虫が入るという悲惨な状況・・・。

中津川ほど優しい道ではないため、現地で前後サスを最弱に変更します。

私が見る限りは通行止めです。
「バイク通れません」と書いてあります。
グダグダ準備をしていると、WR250Rの方が来られて柵をどけて中に入って行かれました。

その方に「入ります?」って聞かれたのですが、何かビビってしまって引き返しましたw
林道初心者なのでよく分からないのですが、「通行止め」「バイク通れません」というのは「貫抜じゃないですよ~」「ピストンですよ~」って意味なのだろうか・・・。
謎は深まるばかりです・・・。

一応、今日のメインはここでないため引き返して有馬ダムへ。

10:48 有間ダム 到着
あいかわらず、こちらは通行止め。
有間ダムの上を渡り、反対岸を走ります。

通行止めの原因となっている崩落法面。

10:54 本日のメイン 林道 広川原逆川線 到着!
有間ダムから浦山ダムへ抜けるルートです。
長期間、通行止めとされていたルートで最近、解除となった模様。

その2へ続く

次: WR250X 踏んだり蹴ったりの旅 その2»

ダム ツーリング
WR250X ダムカード 林道

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • WR250X メモ 2015 (更新4)
  • WR250X 踏んだり蹴ったりの旅 その2

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • WR250X ロングツーリングのすゝめ WR250R
    2019年7月28日
  • 徳島 周遊の旅(大塚国際美術館)
    2019年5月17日
  • 四国東部 周遊の旅(薬王寺 むろと廃校水族館)
    2019年5月10日
  • WR250R 雲海の旅(剣山スーパー林道)その2
    2019年2月24日
  • WR250R 雲海の旅 (剣山スーパー林道)その1
    2019年2月23日
  • 稲叢山 登山
    2019年1月31日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次