MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

igloo クーラーボックス 改修

2016 8/18
アウトドア
キャンプ 自作 道具
2016年8月18日2023年8月13日
  1. ホーム
  2. アウトドア
  3. igloo クーラーボックス 改修

コールマン クーラーボックス パーティースタッカー/33QT グリーン を以前は使っていたが
1泊ですら氷が保たず2泊以上のキャンプができないため買い換え

igloo(イグルー) マックスコールド 50QT
2013年7月 購入
内寸:47L
今見てみると15000円近いが、当時は12000円代だった模様

R2に載るサイズでできる限り大きなハードクーラーという事で購入

我が家にあるハードクーラーはこれしかないため、泊数に関係なくこれを持って行く
これにロゴスの氷点下パックと倍速氷結、2Lのペットボトルのお茶を凍らせた物
あとは買い出しの際にスーパーで氷をもらってバラまいておけば3泊くらいまでなら問題ない

これまた先日のキャンプにて破損してしまった

あわせて読みたい
四万十川 天満宮前キャンプ場 その1 2016年7月23日(土) ソロでは石川でのソロツー以来嫁さんとは涸沢以来のキャンプへGo 何だかんだでR2は頑張ってくれてるなぁ・・・ 関東の頃と違って予約も取らないし、一...

iglooあるあるのようで現在のモデルでは材質が変更されているらしい

igloo(イグルー) クーラーボックス 交換用パーツ ステンレス ラッチ(留め金) 00020018
交換用パーツが用意されているのは非常にありがたい

タッピングでビス留め
ついでなので・・・

ホームセンターで見つけてきた防水テープ

脱脂してフタ部分にパッキンとして貼り付ける

完成!

・・・でしたが、テープが厚すぎてフタが閉まらないw
そこでフタの上に1週間ほど60cm水槽に水を入れておいて放置したら・・・

いい具合にスポンジが変形して閉まるようになった

しばらくこれで運用してみよう

安価で修理できたが、最近気になるクーラーとなると

YETI(イエティ) クーラーボックス タンドラ 50qt. タン YT50T
値段が値段なんで、ちょっとどうにか・・・というわけにも行かない

これを パクって× オマージュ○ して各社から色々似たようなデザインの物がでてきているので
そのあたりなら何とか手がでるかもしれない・・・

アウトドア
キャンプ 自作 道具

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • RICOH GR 救出活動
  • アクアリウム 蓮 経過報告 2016年7月 

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • WR250R 晴天の旅(剣山スーパー林道) その2
    2023年4月14日
  • WR250R 晴天の旅 (剣山スーパー林道) その1
    2023年4月10日
  • 屋久島 三岳参り その15
    2023年4月6日
  • 屋久島 三岳参り その14
    2023年3月17日
  • 屋久島 三岳参り その13
    2023年3月14日
  • 屋久島 三岳参り その12
    2023年1月30日
  • 屋久島 三岳参り その11
    2023年1月27日
  • 屋久島 三岳参り その10
    2023年1月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次