MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 私用

私用– tag –

  • 音楽

    27.08.24 8am

    あと数時間で… https://twitter.com/NoelGallagher/status/1827830461311467698 https://twitter.com/liamgallagher/status/1827831770592489508 https://twitter.com/oasis/status/1827830594882986207 死ぬまでに、もう一度見られるのならば… リンク
    2024年8月27日
  • 私事

    お知らせ(更新3)

    2023年4月15日 想うところあり、好事家な生活をWordPressへ移行する事にしました。知識0からスタートしてますので時間はかかるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 2023年6月12日   209/607記事 移行完了 (屋久島関連 優先移行)2023年8月1...
    2023年8月20日
  • 私事

    2023年 あけましておめでとうございます

    2023年 あけましておめでとうございます大変ご無沙汰しておりました。 世の中も激動な中、2020年3月14日以降、止まっていた時間がここ最近、少しずつ動き始めたような気がします。仕事、私事、非常に環境が変わりつつあり、そこに対応するのに苦労してい...
    2023年1月11日
  • 私事

    ロード

    ちょうど1年前に、この道を通った夜ぅ~昨日の事のように、今はっきりと思い出すぅ~毎日、事故現場を通って通勤しております( ゚Д゚) というわけで、大変ご無沙汰しております丁度1年前のホワイトデー19時過ぎ頃に事故に会い、腰骨、大腿骨の骨折となりまし...
    2021年3月14日
  • 私事

    大腿骨骨折 経過報告 その3

    2020年3月15日(日) 事故後1日目 昨夜の麻酔が効いてか、寝てるのか起きてるのかよく分からない状況が続いたほのかに明るくなったあたりで目が覚めてきた 第弐話 見知らぬ、天井「知らない天井だ」とは口にしなかった知ってるし、意識あったし…しみ数えて...
    2020年3月27日
  • 私事

    大腿骨骨折 経過報告 その2

    2020年3月14日(土) 事故当日 高知県で新型コロナ感染者が確認されたのは2月28日気候はどんどん暖かくなり、お出かけが楽しくなる季節がやってこようとしていた頃全国でもかなり初期のうちに確認されたため、喉は酒で消毒すると豪語する高知県人すら自粛ム...
    2020年3月25日
  • 私事

    大腿骨骨折 経過報告 その1

    2020年3月14日(土)交通事故に遭い、右足の大腿骨、及び骨盤骨折いたしましたどのぐらいで社会復帰できるのか?そもそも根治するものなのか? 術後、体調がだいぶん落ち着いてから調べたものの、論文的なモノは検索でよくヒットするが、実体験を綴ったモ...
    2020年3月23日
  • 私事

    見知らぬ、天井

    ずっと更新が滞っておりますが、まさかこんな形で更新するとは思いませんでした。昨夜、事故にあって(おこして?)救急車で運ばれました WRもパッと見、綺麗なようですが、前輪は逝ってるようです。 命に別状はありませんが、皆様もお気を付けください。
    2020年3月15日
  • 私事

    2020年 明けましておめでとうございます。

    2019年、大晦日、最後の仕事は水換えでした あいかわらずバタバタしておりますが冬のうちには屋久島の出来事を書き終えたいとは思っております 本年もよろしくお願い致します。
    2020年1月1日
  • メンテメモ

    オメガ スピードマスター マーク40 コスモス

    OMEGA オメガSpeedmaster スピードマスターmark40 マーク40COSMOS コスモス 20年以上前、社会人になって初めての夏の賞与は寸志だった冬の賞与は同期みんな一律ではあったものの、学生の頃のバイト代とは桁違いの額を頂くことができたうちは父親が自営...
    2019年5月19日
  • 高知ネタ

    2019年 お正月

    2019年の元旦は剣山山頂で最高のご来光に出会うことができました https://mystxl1200.com/archives/7983 https://mystxl1200.com/archives/7995 明けての2日、3日は箱根駅伝をコタツで見ながら過ごす 1月4日(金)ようやく動き出す… 自分とこの両親に新年...
    2019年4月3日
  • 音楽

    2019年4月頃 最近のお気に入り

    4月、それは新生活の季節私にとって音楽って不思議なもので、その時に聞いてた曲と行動がセットで思い出される 1998年3月21日リリースhal セカンドフルアルバム ラブレター 1998年3月25日 入社式なので入社式数日前に大阪へ向う飛行機の中で聞いていた...
    2019年4月1日
  • 私事

    やっておきたいリスト 2019

    取り急ぎのやっておきたい事リスト 2019 香川 父母ヶ浜徳島 大塚国際美術館 登山 笹ヶ峰 ダムカード 四国コンプリートカード 去年の結果 https://mystxl1200.com/archives/7011 ダムカード 【済】和食ダム 【済】杉田ダム 【済】吉野ダム 【済】...
    2019年2月22日
  • 高知ネタ

    高知龍馬マラソン 2019

    今年で7回目となる高知龍馬マラソン2019に参加しました素晴らしい事に現在までに雨天だった事がない 箱根駅伝は見るの好きなんで毎年、見てますが私自身が長距離を走ってみようなんて事は、とてもじゃないので大会ボランティアとして参加してみた私が通っ...
    2019年2月19日
  • 私事

    2019年 明けましておめでとうございます

    本年もよろしくお願い致します。 2019年 元旦 剣山 今年こそは平穏な1年でありますように
    2019年1月1日
  • 私事

    平成最後の…

    何か…こ~来るかぁ?!と思い知らされた1年でしたいつの間にか昭和で過ごした日々より平成で過ごした日々が多くなっていたんだなぁと歳も喰うわけだ 写真が少ない1年だった過去、毎月何かしらありそうな感じでしたが、今年は何もしてない月も多く、来年...
    2018年12月31日
  • 私事

    2018年 年末行事

    3年ぶりの餅つき 出来立てイチゴ大福 メチャウマだった!
    2018年12月15日
  • 音楽

    アナログ

    アマゾンをぼけ~っと見ていたらTIME FLIE... 1994-2009LP Record 新品 \63,980- あれ…ヤバイ…持ってたような気がする…(笑) Stop the ClocksLP Record 中古 \35,000-新品 \56,298- これも持ってた気がする…(笑) あとはサザンとアジアンのアルバムがあ...
    2018年3月27日
  • 私事

    2017年 色んな出来事

    2017年はホント、色々、イロイロ、いろいろ あった年だった 強烈な台風が2週連続来たりとか… 使い勝手が気に入って自転車用に増設しておいたコーナンのサイクルガレージ 台風22号の影響で夜間に暴風が吹き荒れガレージが動き出したバイク側のガレージ...
    2018年3月18日
  • 音楽

    私的 グラミーノミニーズ 2018

    学生の頃は毎年、グラミーノミニーズを買っていたなぁ…とふと思い出した というわけで2018年 グラミー賞 完全な私情のみで希望を書いてみる( ゚Д゚)y─┛~~ 最優秀レコード賞 https://youtu.be/UqyT8IEBkvY ブルーノ・マーズ:24K Magic最近の作業BGMはブルー...
    2018年1月29日
  • 私事

    少年とサッカー

    2018年はワールドカップ開催年 今回はロシアで開催ロシアと言えば、レフ・ヤシン バロンドールの選考基準が以前の仕組みに戻ったためC・ロナウド、メッシの2強の時代から今後ブッフォンにも可能性が出てきましたが、2017年現在、過去GKでバロンドールを受...
    2018年1月11日
  • 私事

    2018 謹賀新年

    謹賀新年平成三十年元旦 初日の出を見に山へでも行こうと考えておりましたが、年末からの待機当番により実現できませんでした残念…
    2018年1月1日
  • 私事

    2017年 お疲れ様でした

    2017年 色々…ホント色々あった年でした ブログ的には、やはり初の北海道上陸&ツーリング四国堰堤ダム88箇所巡り 終了といったところでしょうか ついにR化が実現したのも今年でした 北海道へのリハとしてキャンプツーリングが多かった 四国東西南北端も終...
    2017年12月31日
  • 私事

    移転のご挨拶(追記1)

    2017年9月7日 追記続ブログを立ち上げましたが、編集等の際に色々面倒な手間が発生しているため引き続き、こちらのブログで続ける事に致しました 皆様にはご面倒をおかけいたしますが、今後ともよろしくお願い致します 好事家(こうずか)な生活 mystxl1...
    2017年8月28日
  • 私事

    ご挨拶

    2014年11月17日から開始したこちらのブログも1014日目 画像が掲載できないとなるとテキストのみとなるわけですが、私が就職した頃、ちょうどテキストサイトがブームになりつつあった時でした「侍魂」「ろじっくぱらだいす」 「兄貴の館」こちらの3つのサ...
    2017年8月27日
  • 音楽

    おっさんホイホイ

    北海道ツーリングレポの最中ですが、なかなか思うように進まず更新が滞りそうなので閑話を挟ませていただきます PS4Proを久々に起動したのですが…うちの職場にはわりとガチでガンダム乗ってはる方がいらっしゃってその方が映像関係も割りと購入されるんで...
    2017年8月20日
  • 音楽

    Meteora

    リンキンパークのフロントマン チェスター・ベニントンがお亡くなりになりました。7月20日 朝(現地時間)自殺とみられるとの事なんか…もう…ホント、なんか、もう…だわ 5月17日にクリス・コーネルが自殺したニュースを聞いてマジか!?と思いカート・コ...
    2017年7月27日
  • 高知ネタ

    2017 田植えの季節

    2017年5月27日(土) 4年ぶりに田植えをした意外にも嫁さんは初参加だったそうだったっけな… ジャガイモも収穫 片付けを終えたら 夜はBBQ 今年、初ホタル 翌日は四万十町の新たな試みなどを見つつ 余った苗は家で舟に植えてみた 父親がハスキーの三脚を無...
    2017年6月27日
  • 音楽

    世界はそれを愛と呼ぶんだぜ

    最近は何処にいても安全とは言えませんが、東京にいるより高知にいる方がテロの危険性が低いのは確かでしょう 2017年5月22日、イギリス マンチェスターで行われていたアリアナ・グランデのコンサート会場で自爆テロが発生しました わずか2週間足らず、6月...
    2017年6月25日
  • 整備

    バイク修理

    ここ最近の問題 「バイク ○○ ▽△」みたいな感じでググると自転車とバイク、両方の検索結果が混じりあうそれだけ自転車が市民権を得て認知されつつあるんだろうけども「バイク」での検索結果があいまいになるのはチャリダーにもライダーにも得はないと思う...
    2017年5月31日
  • プラモデル

    SUBARU インプレッサ WRC2003

    ここ最近、TVCMでよく見かけるため 「おおっ!?これ、カッコいいな!」と思いちょっと調べてみる 創刊号は 299円バンパーが付属1/8スケールですので、ディティールもよさそうな気がしますが パッと見はいい感じな気がする 全パーツが揃うのは110号週刊っ...
    2017年1月19日
  • 私事

    2017 明けましておめでとうございます

    2017年明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します 暖かくなるまではバイクネタが枯渇状態です・・・
    2017年1月1日
  • 私事

    2016 良いお年を

    2016年 来年は 気楽な 1年が いいなぁ みなさま、よいお歳を
    2016年12月31日
  • 私事

    最近は掃除機で吸い出すらしい

    2016年12月25日(日) 朝から一家総出で大集合! 大量のお湯を沸かし これまた大量の餅米を蒸して 臼と杵で潰した結果・・・ つきたてを大根おろしとしょうゆで食べる! 何世帯分、ついたんだろう・・・(後半はほぼほぼ機械でつきますがw) 喉に詰まらせた場合...
    2016年12月30日
  • 四国ネタ

    スタンダード

    グローバルスタンダードとまでは言わないが、当時はこれがスタンダードと思っていた 自転車に乗るようになれば、今まで行った事がなかった公園に遊びに行けるだろうしバイクに乗るようになれば、市町村を越えて出かける事ができるだろうし車に乗るようにな...
    2016年10月1日
  • パソコン

    由来

    ちょっと面白い記事を見かけたあの「MYST」のテーマパークがディズニーワールドに登場するかも…? MYST (ミスト)カタカナにすると途端に陳腐になるが MYST であって Mist(霧) ではない 出会いは学生時代、セガサターンとプレイステーションの...
    2016年9月18日
  • 高知ネタ

    夏休み その3

    2016年8月15日(月) 結局、おっさん1人と小学生2人でテントで寝たこう毎日、絵日記ネタができれば宿題も楽なもんだ…朝から天気はいいのでそのままテントを干しあげるやっぱり4人用だと涼しく過ごせたなぁ https://mystxl1200.com/archives/5354 ドマド...
    2016年9月1日
  • 高知ネタ

    夏休み その2

    2016年8月13日(土) 日没も過ぎ、明日が祭事のため迎え火も灯す これまた須崎特有の物らしい108本の蝋燭を灯す半分くらい火がついたと思えば風が吹き全部消えてしまったりと、なかなか大変w 昔は落ちた松明を拾ってそこから火をもらって米を炊いたりとか...
    2016年8月30日
  • 高知ネタ

    夏休み その1

    2016年8月12日(金) 昨日は山の日今年は11日から17日が会社の夏休み 天竺斑蓮は、ついに花芽が出て日に日に大きくなってきているが、初盆のため3泊4日で四万十町へ仏教とも非常に結びつきが強い蓮だけあって、お盆中に咲いてしまうかもしれない…でも、ま...
    2016年8月28日
  • 私事

    すごぉ~ぃ こんなの見た事なぃ~

    今週末、キャンプに行こうかと思ったら・・・ 何ダヨ コレw屋久島アゲインかい! https://mystxl1200.com/archives/1036 天気が良ければ、26日~27日でキャンプに行こうかと思います・・・良ければ・・・
    2016年8月23日
  • 本

    たっすいがは、いかん!

    高知で売れているビジネス書との事で読む機会があり読んでみた 新書ですし短時間で読めるのはありがたいそんなこんななキリンビールと高知県のお話高知県はアサヒとも一悶着あったしね・・・うちの父親もキリン派だな 2012年のデータですが飲酒費用の偏差値グ...
    2016年8月2日
  • 私事

    続 another sky

    2016年7月6日(水) 今月も1日だけだが大阪で講習があるため行ってきた 14時くらいから段取りをつけ高知龍馬空港へ15時過ぎに空港着16時代の便のため、時間的には余裕がある ちょっと思い立って卒業以来、一度も顔を出してなかった母校に行ってみた卒業研...
    2016年7月16日
123
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活