MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 私用

私用– tag –

  • バイク

    おはようからおやすみまで

    SSTR Sunrize Sunset Touring Rallyサンライズ サンセット ツーリング ラリー 今年も9月17日(土)~18日(日)に開催されますこのイベントを知ったのは確かモトライズで見たのが初めてだったような気がする ゴールは石川県の千里浜なぎさドライブウェ...
    2016年7月7日
  • 私事

    another sky

    another sky 本家は「海外にある第2の故郷」、「憧れの地」をテーマにとの事だが私の海外渡航歴は、2002年 FIFA ワールドカップ 日韓共催の際に韓国に観戦に行ったくらいなのでお話にはならない でも、まぁ、四国外の人からすれば高知も海外みたいなも...
    2016年6月28日
  • 高知ネタ

    新規ミッション

    3年前、高知にいた頃から存在は知っており、興味もあったのですが、なかなか手が出せないでいました関西から戻ってきて4年、当時、彼女だった嫁さんと県内の観光地はそこそこ行き尽くした感がありました・・・そんな事もあり手が出なかったのかもしれません ...
    2016年6月7日
  • 私事

    最期の日

    2016年5月31日(火) ようやく回線工事が終わり我が家に光が通りましたここにくるまで色々な事がありましたが・・・旧NECの某プロバイダに散々な目に遭わされ、ピンクのクマのプロバイダーに乗り換えました・・・ そんなこんなでようやく復帰いたしましたので今...
    2016年6月3日
  • 私事

    休暇届

    予定どおり転勤が決まり転居を伴う異動となりました 回線手続き等、先が見えないため再開の目処はたちませんがしばらくはお休みする事となりそうです ゴールデンウィークくらいには一般的な生活を送りたいと思う今日この頃・・・ WR250Xは私より先に高知へ旅...
    2016年4月10日
  • バイク

    通勤バイク!

    バイク de 通勤となると やはり125ccに目がいきます よく見かけるのはPCXとかですかねぇスクーターでの通勤は雨でも風でも雪でも雷でも毎日通った通学を思い出し悲しくなるので却下としますw スクーター系でなく弄る楽しみもある125ccとなるとグロムや...
    2016年4月2日
  • 私事

    関東

    赤:バイクで行った事がある青:車で行った事がある黄:何らしかの手段で行った事がある白:未踏の地 埼玉に来て3年住んだ場所としても最北であるここにいる間に東北に行ってみたかったが結局、足を伸ばす事ができなかった北海道はいつかきっとバイクで行...
    2016年3月31日
  • バイク

    バイぃーーーーーん

    2019年3月6日(日)14:37 数ヶ月ぶりに走れる状態まで組み上がったため試走に行ってみた時間が遅めなので近場で鎌北湖から定峰峠を目指す 今年は例年ほど雪もなく昼間なら問題なく走れそうだった 16:07 刈場坂峠 到着 ホントは定峰峠でUターンして奥武蔵...
    2016年3月30日
  • 私事

    7回目

    読者側の勝手な言い分ではありますがNANAの連載再開を心から望んでおります なかなか長いトンネルから抜け出せませんと言うのもこれを書いている2016年3月21日現在、正式な辞令が出ておりません・・・ 内示も頂いておりません・・・そのわりには送別会はしていた...
    2016年3月24日
  • 音楽

    大人の事情

    深夜の音楽番組か何かで存在を知って「おぉぉ!?」と久々に「かっこええなぁ」と思った https://www.youtube.com/watch?v=0liHjox49kA Ykiki beat(ワイキキビート)の Forever}20代の若者バンドモンゴル800が出てきて以降、あんまりメジャーとかインデ...
    2016年2月9日
  • カメラ

    「風!」 「谷ぃ~!」 (ジブリ美術館)

    2016年1月10日(日) 月曜日が成人の日のため3連休の中日嫁さんと 三鷹の森 ジブリ美術館に行ってきました まずは行くまでの事前準備ジブリ美術館は予約制となっているため基本、事前予約となりますローソンチケットで予約しましょう 毎月10日AM10:00に...
    2016年1月30日
  • 音楽

    iTunes 備忘録

    https://mystxl1200.com/archives/4488 今回、手こずった原因のひとつであるiTunes 結果的に何とか立ち上がって再度iTunes 12.3.2 をインストールするも起動せずその他のアプリケーションは正常なため、iTunesがおかしいのではないかと疑い始めたとりあえ...
    2016年1月26日
  • 私事

    恭賀新年

    恭賀新年平成二十八年元旦 昨夜中から出かけております・・・晴れたらいいなぁ・・・・
    2016年1月1日
  • 私事

    良いお年を 2015

    2015年 色々あったし色々行ったし色々できたし色々考えた そんな1年でした 私にとって初めて1年を通してブログを書いた年ともなりました みなさま、よいお年を
    2015年12月31日
  • 高知ネタ

    東京から一番遠いまち

    「東京から一番遠いまち」となると距離的には那覇でしょうか 直線距離にして1556km反対に北へ行くとなると稚内で1097kmただ、距離が遠けりゃ遠いってわけではないのです ここでの「東京から一番遠いまち」の「遠い」は交通機関を使って「アクセスが悪く時...
    2015年12月29日
  • 私事

    お疲れ様でした (インパクトドライバー マキタ TD148DZ)

    父親から譲り受けたインパクトドライバー(日立 WH12DM)が天寿を全うしましたステンレス相手の穴あけはなかなか苦しそうでしたが頑張ってくれていました父子併せて15年ほど実用できた事を考えるとかなりの捗り具合穴あけはもちろん、研磨にも使っていた...
    2015年12月15日
  • 本

    海から山まで

    図書館で今年の2月に予約した本がようやく順番が廻ってきた上下巻、同じタイミングで貸し出しだったが2週間で下巻の途中までしか読めなかったため会社の先輩に貸してもらったうちの会社にもこういう熱量が欲しいと思った返却のタイミングで別に予約してい...
    2015年12月12日
  • バイク

    高騰!

    http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/60th/ 今年はこういったモデルも用意されているようですが、先日、ヤフオクで出品されていたWR250X/RのYSP限定インターカラーの外装は77000円での落札となりました おっそろしぃなぁ・・・でも、もうリアフェンダー、穴開け...
    2015年12月3日
  • 私事

    いつのまにか

    2014年11月17日に始めたこのブログもいつの間にか1年経っておりまして2年目に突入しております 1年間で254記事3月途中までは毎日更新途絶えてからは週4更新意外にも書き続けることができました ありがたい事に最近はだいたい毎日80人前後の方が見に来られ...
    2015年11月28日
  • ツーリング

    ダムカード 中部北陸 机上論の旅 準備編

    2015年10月31日 関西にいた頃に参加していたいつものメンバーの春秋ツーリングに1年ぶりに参加します1年前の秋にも参加しましたが、当時はブログを始める前でした安房トンネルを抜け有峰林道を走り回り飛騨高山への旅でした 10月31日からツーリングメンバ...
    2015年11月1日
  • 高知ネタ

    夏休み 清流の旅 その4 (四万十川)

    2015年9月5日(土)~9月13日(日) 9月8日(火)7時くらいに目が覚めグダグダ・・・特に用事もないのでグダグダ・・・朝、起きた時には霧が出ていたが8時過ぎにはすっかり秋空に本日は夕方までに高知に戻ればいいのでさらに西へ 10:15 大方(現 黒潮町)まで...
    2015年9月19日
  • 高知ネタ

    夏休み 清流の旅 その3(四万十町)

    2015年9月5日(土)~9月13日(日) 9月7日(月) 明け方、多少気持ちが悪くなり目が覚めたw寝て酔いを覚ます・・・ 本日は祖父祖母のところへ場所は高岡郡窪川町現在の地名は四万十町、四万十(しまんと)川の四万十町である高知市内からは下道で1時間半程...
    2015年9月17日
  • 高知ネタ

    夏休み 清流の旅 その2

    2015年9月5日(土)~9月13日(日) 9月5日(土)~9月6日(日) お昼に黒部ダムを出発して高知に向けてR2でひた走る中部、東海地方の道はいつも通過するだけなので体感的に時間がつかめない「ここからここまでがこれくらいの時間」って感覚が自分の中にな...
    2015年9月15日
  • 高知ネタ

    夏休み 清流の旅 その1 (黒部ダム)

    2015年9月5日(土)~9月13日(日) 今年はお盆をフルに出勤したためスライドしてお盆休みとなります久々に帰省する事となりました お金的な話として埼玉→高知間の移動として、最短は当然飛行機となります仕事柄、休みは直前でないと分からないため早割り...
    2015年9月13日
  • 私事

    あぁ~ なぁ~つやすみぃ~ 2015

    お盆を通しで出勤したので今週は夏休みとなりますさて・・・どのルートで帰省するべか・・・ 写真は2008年8月のお盆帰省時の与島からの瀬戸大橋(四国方面)バイクで帰ったのか車で帰ったのか覚えてないなぁ・・・そもそもこの時、何処に住んでたんだ・・・
    2015年9月7日
  • パソコン

    窒息

    困ったことにブラウザの動作がおかしい・・・IEは何度、どのVer.をインストールしなおしてもイマイチな動作・・・クロームで何とかやりすごす・・・firefoxも試すが、こちらももうひとつ・・・ 残った手段は・・・OS再インストール! Antec P182 だったような気がする・・...
    2015年7月12日
  • アウトドア

    準備完了!

    2015年4月24日(金)~25日(土)にかけて一泊で雲取山へ行ってきます! テントは持たず雲取山荘で一泊。鴨沢から七ツ石山を経由し、石尾根を歩いて山頂を目指します。山頂から雲取山荘で一泊。翌朝、日の出を見てから石尾根を歩いて降りたいと思ってます...
    2015年4月23日
  • アウトドア

    目まぐるしい

    24日から25日にかけて出かけようと計画しているのですが・・・金土は今のところ安定の模様。日曜が雨だったり晴れだったり・・・。金土に影響が出なければよいのですが・・・。 今日、初めて登山計画書を書きました。今後はどんなルールに変わって行くのでしょう・・・。
    2015年4月19日
  • バイク

    東京モーターサイクルショー2015 その2

    屋上に丁度、日本メット連合の方々が来てました。ガチで滑らせてる人のリアタイヤはあんなにささくれだらけになるんですね・・・。かっこええなぁ・・・。 13時半くらいに会場に戻り、1人でぐるっと廻りました。そういえば今年はハスクバーナ、出展はなかったの...
    2015年4月3日
  • バイク

    東京モーターサイクルショー2015 その1

    2015年3月28日 本日は会社の先輩と東京モーターサイクルショーへ。 昼間は暖かくなるようですが、朝はまだ意外と寒かった・・・。 本日のGoPro角度 8:15 川口PA集合のため、7:00頃、家を出発!家出て3分でETCを忘れた事に気づいて帰宅wすぐ気づいてよかった...
    2015年4月2日
  • 私事

    転勤族

    転勤となりました。 はい・・・。1年後に・・・。よほどのイレギュラーが発生しない限りは高知だという事です。 エイプリルフールネタって難しいな・・・。 この時期、色々な物事が改変されますが、JR線 上野東京ライン、これは果たして正解なのでしょうか?上野か...
    2015年4月1日
  • バイク

    あれから1年・・・

    あれからもう、1年になります。 早いなぁ・・・。 去年は手放した直後でした。 テネレの660とか跨ってみたいなぁ・・・。 では、行ってきます!
    2015年3月28日
  • 私事

    TOKYO

    2015年3月9日 夕方から面談のため、東京へ。前は秋葉原だったのに移転して芝公園へ・・・。都内からなら問題ないのかもしれないけど、埼玉からだと面倒になったなぁ・・・。 飲み会も終わって、せっかくなので東京タワーへ。地方出身者からすると、やっぱりこれ...
    2015年3月10日
  • 高知ネタ

    ついに・・・来高

    ついに・・・ついに!高知にセブンイレブンが出店いたしました! え!?なかったん?!ってな話ですが、なかったのです(ง `ω´)ง ちなみにスタバはあります・・・。3店舗w 一番最初に入ってきたのはサンクスだった気がするなぁ・・・で、ローソンができて、ファミ...
    2015年3月6日
  • アウトドア

    ヘイ!大将!

    カテゴリ的にアウトドアなのかすら危ういですが、イワタニなのでアウトドア扱いでセーフとしますw季節を問わず、月に一度くらい焼肉がどうしても食べたくなります。 実際のところ、一度以上ですが、財布と相談すると一、二度くらいになります・・・。という...
    2015年3月5日
  • アウトドア

    タイベックの可能性!?

    雑貨コーナーで変な物を見つけて、買ってみました。小物入れ的な大きさです。見た目、さわり心地は、和紙っぽいです。その名は「タイベック」 素材自体は前々から知っていて気にはなっておりました。ここ最近、皆さんが見かけたとすれば、防護服の素材とな...
    2015年2月25日
  • 高知ネタ

    露地物(すくも文旦)

    嫁さんの実家から頂きました。今年、初文旦でございます。 すくも文旦。「宿毛」と書いて「すくも」と読みます。
    2015年2月24日
  • 私事

    エヴァ風 建造物 その2

    海ほたるを堪能したため、次の目的地へと向かいます。三井アウトレットパーク木更津人生において千葉県上陸は2回目でございます。嫁さんはTDL以来と言ってました。 お目当てとしては・・・アークテリクスマムートパタゴニアノースフェイスモンベル 珍しい...
    2015年2月23日
  • 私事

    エヴァ風 建造物 その1

    穴があったら入りたい・・・。2015年2月21日穴に入ってきました・・・。 朝6時過ぎ、出発家から羽田方面だと、与野から乗って板橋、新宿方面を抜けて行くと距離的には最短です。過去に2回乗った事がありますが、1回目は平日、昼間・・・。地獄を味わいました・・・。 ...
    2015年2月22日
  • 私事

    新しいもの 古いもの

    INFOBAR A03 が発表されました。INFOBAR2 → INFOBAR A01 → INFOBAR A02と機種変更してきましたが、今回はどうなのでしょう・・・。ボディがアルミでアルマイト処理されており、従来のような鮮やかな錦鯉といった感じではないようです。(アルマイト...
    2015年2月5日
  • 私事

    夢の世界へ

    2015年1月25日 本日は嫁さんの希望で嫁さんの夢の世界へ・・・。ドッグランを併設したドッグカフェに行ってきました。家から車で20分弱くらい。15時前くらいに行ったのですが、結構な混み具合でした。その分、ワンちゃんだらけですwお昼を食べてなかったので...
    2015年1月25日
  • 私事

    初詣 2015

    2015年1月4日本日は氷川神社へ初詣に行ってきました。 全国的にも非常に人気のある神社との事ですが、去年は、私は出勤、奥様は風邪で寝込んでいたため、正月には初詣に行きませんでした。遅れて正月休みを取り、去年は伊勢神宮へ初詣に行きました。 埼玉...
    2015年1月4日
123
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活