MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活

WR250X カスタム スプロケット チェーン タイヤ 交換 その3

2015 6/18
整備
WR250X カスタム
2015年6月18日2023年6月30日
  1. ホーム
  2. 整備
  3. WR250X カスタム スプロケット チェーン タイヤ 交換 その3

2015年6月6日(土)
前後スプロケ、チェーン交換を終えタイヤ交換にナップスへ向かいます。

ミシュラン パイロットパワー 2CT 最後の雄姿
お疲れ様でした

ナップスで若干の確認作業
懸念していたタイヤの製造時期ですが
フロント 14年10週  リア 13年18週
数が出づらいタイヤにしては充分なんじゃないでしょうか

自分のバイクを他人が作業している不思議な感覚
ピットにはドゥカティ ムルティストラーダが!
今回履く新しいタイヤはピレリ スコーピオントレイル
ムルティストラーダに標準で装着されております
すげー偶然!?

90分ほど作業待ち・・・
タイヤ交換は奥の方でやるみたいで、作業の様子は余り見る事ができませんでした
90分後・・・
特に問題なく取り付けられた模様

先日のパンクの際にガソリンスタンドで空気が入れられなかったため(バルブが縦向きで空気入れのノズルとホイールが干渉する)
タイヤ交換の際に横向きバルブに変更してもらいました
新品タイヤは滑りやすいと聞くので慎重に帰路につく

最初の交差点でビックリ!?
少し寝かせるとパタンと倒れこむ・・・
おぉお?!とこんなに違うんだぁ・・・と感心しながら家まで帰りました

ビバンダム代わりにスコーピオンとなっております
心配していた生産国もドイツ製、近い将来チャイニーズとなってしまうのでしょうか・・・
このタイミングでピレリを買っておいたのは正解なのかもしれない

バランス取りもしてくれています

先日ガソリンスタンドで泣いたバルブは今回、横向きに変更
バルブキャップは前オーナーが使っていた物を引っ張り出してきました

一見、不規則性に見えるパターンもいい感じです
オン用じゃねぇな・・・的な主張もいいんじゃないでしょうか
PP2CTに比べると中央が尖ってるように感じます

タイヤとチェーンのクリアランスは1mmほど増えました
何にせよ削る作業が発生しなくてよかった・・・

走行距離 20892km
前後タイヤ ミシュラン パイロットパワー2CT から
ピレリ スコーピオントレイル へ交換

しばらく消耗部品は勘弁して欲しいなぁ・・・

整備
WR250X カスタム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @MWr250x Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • WR250X カスタム スプロケット チェーン タイヤ 交換 その2(江沼チェーン EK520SR-X2 110L)
  • WR250X なんちゃってR化計画 その2

この記事を書いた人

Mystのアバター Myst

転勤族(高知→大阪→滋賀→高知→埼玉→高知)
HONDA Live Dio → HONDA Little Cub → KAWASAKI エストレヤ → HD 06年式XL1200R → YAMAHA WR250X(X↔R化可能)
バイク、アウトドア、カメラ、アクアリウム、プラモデル、ゲーム、ドローン、パソコンなどなど
好事家らしく色々な事に手を出していきたいと思います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

関連記事

  • スバル R2 タイヤ交換
    2018年8月28日
  • WR250R タイヤ交換 チューブレス加工
    2018年3月29日
  • バイク修理
    2017年5月31日
  • WR250X GIVI 取り付けベース 改修
    2017年3月28日
  • WR250X 足回り 整備
    2017年3月11日
  • WR250X ウインカー改修
    2017年3月9日
  • WR250X 異音探しの旅 その3
    2016年9月11日
  • WR250X 異音探しの旅 その2
    2016年9月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活

目次