MENU
【好事家】こうずか 1. ものずきな人。 2. 風流な事柄を好む人。 | 好事家な生活
好事家な生活
好事家な生活
  1. ホーム
  2. 2019年

2019年– date –

  • アウトドア

    屋久島 三岳参り その3

    2019年4月27日(土) 花之江河から黒味岳への分岐点までは20分ほど分岐から黒味岳まで30分ほど 分岐点で荷物をデポして黒味岳を目指す持ち出す荷物は水分とカメラ、貴重品を入れたサコッシュ念のため自転車用のワイヤーロックで木と地球ロックしておく 黒...
    2019年12月9日
  • アウトドア

    屋久島 三岳参り その2

    随分、放置してしまい申し訳ございません…忙しくなかったわけではありませんが、9月からはずっとアイスボーンやってたのは事実です…というわけで記憶が鮮明なうちに屋久島の続きを書いていきます時間は遡って2019年4月27日(土)世はまだ平成の時代 本日、...
    2019年12月5日
  • メンテメモ

    WR250X メンテメモ 2019

    WR250X 私用メモ 2019 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 20191109  オイル交換 フィルター交換 48077km 過去メモ20182017201620152014購入時2007年モデル
    2019年11月9日
  • バイク

    WR250X ロングツーリングのすゝめ WR250R

    今年もあと数週間でお盆休みとなり、おそらくたくさんのライダーが渡道する事でしょう… https://mystxl1200.com/archives/6072 コメント欄から質問をいただきまして、屋久島の更新が滞っているにもかかわらず、時期的に需要がありそうなので記事にしてみま...
    2019年7月28日
  • アウトドア

    屋久島 三岳参り その1

    2013年10月9日 太鼓岩より(今より腹回りがスッキリしてる…)2013年10月6日~10日 5日間初めての屋久島は新婚旅行でした 令和を迎えた今年ゴールデンウィークは10連休という事で令和の夜明けを屋久島で迎えてきた 代休に有休を足して12連休としたかったが...
    2019年6月23日
  • アクアリウム

    2019年 天竺斑蓮 植え替えの巻

    2016年夏から開花していない天竺斑蓮(てんじくまだらはす)花芽すら出ていない事を考えると、色々と原因がありそうです https://mystxl1200.com/archives/7427 環境を変えるため、昨年、植え替えをしてみましたが、立ち葉も出ますが花芽は出ず今以上に日...
    2019年6月10日
  • メンテメモ

    オメガ スピードマスター マーク40 コスモス

    OMEGA オメガSpeedmaster スピードマスターmark40 マーク40COSMOS コスモス 20年以上前、社会人になって初めての夏の賞与は寸志だった冬の賞与は同期みんな一律ではあったものの、学生の頃のバイト代とは桁違いの額を頂くことができたうちは父親が自営...
    2019年5月19日
  • 四国ネタ

    徳島 周遊の旅(大塚国際美術館)

    2019年2月14日(木) 記憶があいまいだが2月17日(日)には龍馬マラソンに参加しているので、おそらく2月16日(土)が土曜出勤とかで有給、代休と取ったのだろうか… 前々から行ってみたいと思っていた場所へ行ってみる事にしたというわけで冒頭のスバルXV...
    2019年5月17日
  • 音楽

    シチズン(Citizens)

    今年のCL(UEFAチャンピオンズリーグ)とEL(UEFAヨーロッパリーグ)の決勝戦は4チーム全てプレミアリーグが独占しましたCL トッテナム VS リヴァプール 6/2 4:00EL チェルシー VS アーセナル 5/30 4:00 強かったプレミアがまた戻ってきてくれ...
    2019年5月15日
  • 私事

    ジャイアントキリング

    2019年2月3日(日) 今年も高知県職場対抗七人制サッカー大会の季節がやってきた例年負け続け、今年も一番下のクラス今年こそはジャイアントキリングを!という事でしたが… 某病院の大型案件作業の予定があったため直前まで参加人数を確定できず、7人制サ...
    2019年5月12日
  • 高知ネタ

    四国東部 周遊の旅(薬王寺 むろと廃校水族館)

    2019年2月2日(土) 私、妻、お義母さん、全員厄年という事で今年はさすがに行っておかないと…という事で厄落としに行ってきました四国内では非常にメジャーな厄除の寺四国八十八箇所霊場 二十三番霊場 薬王寺職場で聞いても、ほとんどの方が薬王寺に厄...
    2019年5月10日
  • アウトドア

    令和元年 5月1日

    2019年の10連休となったゴールデンウィーク年号が変わる瞬間を屋久島で過ごしてきました 時系列的にすぐに記事にはできないと思いますが、おいおい書いていきたいと思います 旅行期間 2019年4月25日~2019年5月3日(9日間)滞在期間 2019年4月26日~2019...
    2019年5月1日
  • カメラ

    寒風山 冬登山 その2

    東は平家平まで見渡せる笹ヶ峰を見る事はできなかった 13:36 30分ほど晴れと曇りを繰り返し、再び雲が立ち込めてきたこの天候でのドローンは厳しいと思い、下山を開始する 天候は回復傾向にある 時折、突風が雲をどかしてくれる 帰りはフカフカの雪道を進...
    2019年4月16日
  • アウトドア

    寒風山 冬登山 その1

    寒風山標高:1763m所在地:愛媛県西条市・高知県いの町山系:四国山地 四国百名山2019年1月27日(日)今冬、3回目の寒気到来仕事を思えば土曜日登りたいところだが、あいにくの天候のため日曜にスライド ちなみに石鎚山系の様子はライブカメラである程度...
    2019年4月14日
  • 私事

    とある1日

    1月14日(月) 成人の日2月には職場対抗のサッカーがあるため、久々に走っておこうと思って7時くらいから走り始めた基本的に手ぶらで走りたい派なので、携帯も財布も持たず、家のカギだけもって鏡川橋へ向けて走り出すいつものコース、家から鏡川橋への堤...
    2019年4月5日
  • 高知ネタ

    2019年 お正月

    2019年の元旦は剣山山頂で最高のご来光に出会うことができました https://mystxl1200.com/archives/7983 https://mystxl1200.com/archives/7995 明けての2日、3日は箱根駅伝をコタツで見ながら過ごす 1月4日(金)ようやく動き出す… 自分とこの両親に新年...
    2019年4月3日
  • 音楽

    2019年4月頃 最近のお気に入り

    4月、それは新生活の季節私にとって音楽って不思議なもので、その時に聞いてた曲と行動がセットで思い出される 1998年3月21日リリースhal セカンドフルアルバム ラブレター 1998年3月25日 入社式なので入社式数日前に大阪へ向う飛行機の中で聞いていた...
    2019年4月1日
  • ゲーム

    WCCF → FOOTISTA

    ディディエ・ドログバコートジボワールの英雄UEFAチャンピオンズリーグ2011-12決勝でのコーナーキックからのヘディングチェルシーが守備的すぎると散々叩かれた防戦一方の決勝戦だったが88分0-1の状況からワンプレーで同点にしての延長後、PK戦を経てのビ...
    2019年3月14日
  • 四国ネタ

    2019年 剣山 元旦登山 その3

    2019年1月1日 7:28 頂上を目指すほとんどの人がテラスから退散していったので、この辺りでドローンを飛ばそうと考えたが、やはり時折かなりの強風が吹きつける風向きも定まっておらず、氷を吹き上げながら吹き付けてくる 慎重にやれば飛ばせないほどの風...
    2019年3月9日
  • 四国ネタ

    2019年 剣山 元旦登山 その2

    2019年1月1日(火) 剣山標高:1954.65m所在地:徳島県三好市、美馬市、那賀郡那賀町山系:四国山地日本百名山、四国百名山 しばらくノイジーな画像が続きます やはり夜間の降雪はないようで満天の星空を見ることができた…が、カメラの設定が上手くいかず...
    2019年3月7日
  • 四国ネタ

    2019年 剣山 元旦登山 その1

    2018年12月31日(月)やっと今年の事を書くまでに追いついてきた…年末に出勤し、年始は出勤なし年末年始出勤組は今年のGWは当番免除という事もあり、去年のうちに徳を積んでおいた https://mystxl1200.com/archives/7937 というわけで先日の伊予富士登山は...
    2019年3月5日
  • プラモデル

    フラットツイン

    フラットツイン:水平対向二気筒ボクサーツインも同意語昨年末のアマゾンサイバーマンデーで色々見ていたら…ついつい買ってしまった カテゴリ的に何にしようか迷ったが プラモ にしてみたプラモ かと言われれば プラモ ではないが部品点数はそこそこ...
    2019年3月3日
  • 高知ネタ

    伊予富士 冬登山

    伊予富士標高:1756m所在地:高知県いの町、愛媛県西条市山系:四国山地日本三百名山、四国百名山 2018年12月14日(金)代休 ひとまず物は試しで雪山に登ってみる 8:56 道の駅 木の香温泉家を出たのは7時くらいだろうか嫁さんは寒いところが基本的に大嫌...
    2019年3月2日
  • アウトドア

    そうだ 雪山、行こう。

    ここ1年ほど、冬の登山に関して色々調べていた四国内の山でどれほどの積雪があって、どの程度の装備が必要なのか? https://mystxl1200.com/archives/7134 去年、三嶺の林道を試して歩いてみたが大した参考にはならなかったそれから1年、ネットの力を駆...
    2019年2月28日
  • パソコン

    4K対応 ビデオカード

    GoPro HERO3 Blackも4K対応しておりますが、ツーリング中の動画を全て4Kで撮るのはメディア容量的にもバッテリー的にも現実的ではなかったのでGoProはFHDで録画してました MAVIC AIRは飛行時間もそれほど長時間でもなく編集した動画は最終的に長時間にはな...
    2019年2月26日
  • ツーリング

    WR250R 雲海の旅(剣山スーパー林道)その2

    2018年11月11日(日) 昼間思ってた通り、今夜はなかなかの冷え込みだった…空は満天の星空あまりの寒さになかなか寝付けないので写真を撮って過ごす 明日がマラソンなのもあって夜中にかなりの車が到着して車中泊してるようだった3時過ぎくらいにようやく...
    2019年2月24日
  • 四国ネタ

    WR250R 雲海の旅 (剣山スーパー林道)その1

    2018年11月10日(土) 稲叢山に登ったのは先週の話登ってる最中に思っていたのは「ヤベッ!稲叢山でこの紅葉具合なら剣山スーパー林道、終わってるかも?!」という事… という事で今年(去年)も秋の紅葉シーズンに剣山スーパー林道へ行ってきた!2017年は...
    2019年2月23日
  • 私事

    やっておきたいリスト 2019

    取り急ぎのやっておきたい事リスト 2019 香川 父母ヶ浜徳島 大塚国際美術館 登山 笹ヶ峰 ダムカード 四国コンプリートカード 去年の結果 https://mystxl1200.com/archives/7011 ダムカード 【済】和食ダム 【済】杉田ダム 【済】吉野ダム 【済】...
    2019年2月22日
  • 高知ネタ

    高知龍馬マラソン 2019

    今年で7回目となる高知龍馬マラソン2019に参加しました素晴らしい事に現在までに雨天だった事がない 箱根駅伝は見るの好きなんで毎年、見てますが私自身が長距離を走ってみようなんて事は、とてもじゃないので大会ボランティアとして参加してみた私が通っ...
    2019年2月19日
  • ダム

    稲叢山 登山

    稲叢山(いなむらやま)標高:1506.2m所在地:高知県いの町・土佐町山系:四国山地新日本百名山、四国百名山 2018年11月3日(土) 出発は8時過ぎ荷物はカメラ含めて10kg以下かなり軽量な仕上がり白髪山→三嶺縦走で9時間活動続けられたのも、以前に比べて荷...
    2019年1月31日
  • カメラ

    私的ドローン元年

    前々から欲しいとは思っていたが、それなりの高額になるし、落ちた時の財布の寒さなどを考えると踏み切れないでいた https://mystxl1200.com/archives/7757 先日の三嶺頂上で見たドローンが忘れられない…もっと危ういモノだと思っていた山頂で風もあるだろ...
    2019年1月22日
  • 高知ネタ

    三嶺 白髪山 縦走登山 その2

    年末年始をはさみ、日が開いてしまいましたが続きを書いていきたいと思います。その1はこちら ↓ https://mystxl1200.com/archives/7757 2018年10月13日(日)四国内なら、それなりに天候のいい日を狙って山行できるので田舎暮らしも悪くないのかもしれな...
    2019年1月19日
  • 私事

    2019年 明けましておめでとうございます

    本年もよろしくお願い致します。 2019年 元旦 剣山 今年こそは平穏な1年でありますように
    2019年1月1日
1
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • メジカの新子 2024
  • 27.08.24 8am
  • WR250X メンテメモ 2024
  • 登山
  • お知らせ(更新3)

最近のコメント

  1. 夏休み その2 に Nathaniel より

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • アウトドア
  • アクアリウム
  • カメラ
  • ゲーム
  • ダム
  • ツーリング
  • バイク
  • パソコン
  • プラモデル
  • メンテメモ
  • 四国ネタ
  • 整備
  • 本
  • 私事
  • 音楽
  • 高知ネタ

タグ

ADA (13) GoPro (22) OM-D E-M1 markII (14) OM-D E-M5 MarkII (22) R2 (34) WR250R (83) WR250X (198) youtube動画 (72) カスタム (67) キャンプ (68) ダムカード (88) デジモノ (16) 先端の旅 (13) 写真 (60) 北海道 (20) 四国堰堤ダム88箇所巡り (52) 四国百名山 (13) 屋久島 (25) 工具 (21) 日本百名山 (33) 林道 (69) 桜&紅葉 (34) 水槽 (19) 水草 (27) 登山 (90) 私用 (93) 自作 (64) 道具 (61) 酷道・険道 (24) 龍馬パスポート (13)

© 好事家な生活